呂106水雷長とは? わかりやすく解説

呂106水雷長

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/18 00:50 UTC 版)

竹間忠三」の記事における「呂106水雷長」の解説

太平洋戦争開戦後潜水学校乙種学生として潜水艦水雷養成課程に進む。潜水艦水雷長は先任将校として潜水艦長補佐し、また魚雷管理および潜航作業責任者でもある。1942年昭和17年12月竣工した呂106水雷長に就任。「呂106」は「呂百型潜水艦」の一艦であり、基準排水量525tという小型潜水艦であった速力水上14.2ノット水中8ノット航続力水上12ノット3500海里であり、防御的性格であった。 「呂106」は習熟訓練経て翌年3月南東方面海軍作戦担った第八艦隊所属第七潜水戦隊編入され南方出撃する。この時期はすでにガダルカナル撤退終了しており、「呂106」はソロモン諸島方面での連合国増援阻止目的行動した。竹間の在任中にレンドバ島連合国軍上陸迎え7月18日LST「LST-342(英語版)」(1,625トン)を雷撃によって撃沈した8月には「呂一〇〇型潜水艦」6隻で第五十一潜水隊編成され、その一艦として交通遮断戦などに従事している。

※この「呂106水雷長」の解説は、「竹間忠三」の解説の一部です。
「呂106水雷長」を含む「竹間忠三」の記事については、「竹間忠三」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「呂106水雷長」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「呂106水雷長」の関連用語

1
14% |||||

呂106水雷長のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



呂106水雷長のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの竹間忠三 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS