京極政経とは? わかりやすく解説

京極政経(きょうごく まさつね) ????~1508

六郎 政高 大大夫 治部少輔
◇父:京極持清 子:京極経秀(材宗)
 近江守護京極氏一族。父、兄勝秀の遺児童子丸相次いで死ぬと、自らの子経秀に家督を嗣がせようとするが、甥高清を擁する国人衆によって追放されその後争い繰り返す1473年幕府から、正式に北近江出雲隠岐守護任命されている。1475年一時的に近江奪回するが、再び追放され守護代尼子清定地盤固めていた出雲入国出雲本拠定め寺社本所領横領進めていた守護代尼子経久1482年追放するが、1486年経久が富田城奪回され京に逐われた。1490年再び北近江領に攻め入り高清を破るが、1499年重臣上坂家信助勢得た清によって近江奪回されている。

京極政経

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/22 17:06 UTC 版)

京極 政経(きょうごく まさつね)は、室町時代後期から戦国時代前期の武将守護大名室町幕府相伴衆近江出雲隠岐飛騨4ヶ国の守護。京極持清の3男。勝秀政光は兄、高清は甥(弟とも)。姉妹に畠山政長室。子に経秀(材宗)。官位は従五位下大膳大夫




「京極政経」の続きの解説一覧



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「京極政経」の関連用語

京極政経のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



京極政経のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
戦国武将覚書戦国武将覚書
Copyright (C) 2024 戦国武将覚書 All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの京極政経 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS