チャネルプログラムとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > チャネルプログラムの意味・解説 

チャネルプログラム

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/01/27 09:10 UTC 版)

チャネル・コントローラ」の記事における「チャネルプログラム」の解説

チャネルコマンド語(channel command wordCCW)とは、チャネル接続され機器入出力操作("read" や "seek" など)を指示するコマンドである。 CCW によってチャネルプログラムが構成される。チャネルプログラムはOS何らかの独立したソフトウェア診断プログラムなど)が作成するCPU上述機械語命令実行すると、独立した入出力処理ユニット信号送られ、その装置要求されI/O責任を持つ。システムメインCPUその間別の作業ができる。I/O操作処理中にOS通知すべき事象発生すると、入出力プロセッサCPU割り込み送信しOSその後の処理任せる。 IBMメインフレーム初期機種では、チャネル1つ周辺装置1対1対応していた。その後RISCプロセッサをチャネル・プロセッサとして使用するようになり、全チャネル1つのチャネル・プロセッサで扱うようになっていった。 チャネルI/Oでは入出力をかなり簡略化できる。例えば、IBM の Linux/390(英語版) では、DASDDirect Access Storage Device)のトラック全体のフォーマット1つのチャネルプログラム(つまり1回I/O命令)だけで実行できるその間メインCPU別の作業が可能である。 CCW(チャネルコマンド語、channel command word)は、チャネル・プロセッサ専用命令セットであり、チャネル・プロセッサは一種有限状態機械である。チャネル接続されデバイスに対して "read"、"write"、"sense" といったI/O操作を行う。一般にチャネルI/O採用したアーキテクチャでは、全周機器チャネル接続され入出力全てCCW使って行われる

※この「チャネルプログラム」の解説は、「チャネル・コントローラ」の解説の一部です。
「チャネルプログラム」を含む「チャネル・コントローラ」の記事については、「チャネル・コントローラ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「チャネルプログラム」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「チャネルプログラム」の関連用語

チャネルプログラムのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



チャネルプログラムのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのチャネル・コントローラ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS