チャップリンの独裁者とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 芸術・創作物 > 映画 > 映画作品 > チャップリンの独裁者の意味・解説 

独裁者 (映画)

(チャップリンの独裁者 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/03 18:13 UTC 版)

独裁者』(どくさいしゃ)または『チャップリンの独裁者』(The Great Dictator)は、1940年に公開したアメリカ映画で、チャールズ・チャップリンが監督・製作・脚本・主演を務めた[3]


注釈

  1. ^ 全編に渡って肉声のセリフがある作品。いわゆるトーキー作品としては、最初の音楽録音付きの作品は『街の灯』(1931年)、最初のチャップリン肉声付き(但し即興歌のみ)の作品は『モダン・タイムス』(1936年)。
  2. ^ 劇中での呼称は“Phooey”、軽蔑的ニュアンスを持つ擬音語であり、意味は「ナンセンス」。
  3. ^ Osterlich。英語でダチョウを意味するOstrichと、ドイツ語でオーストリアを意味するÖsterreichを掛けている。
  4. ^ a b Benzino Napaloniであるが、ナポロニ、ナパローニ、ナポローニといった表記も見られる。
  5. ^ チャップリンは受賞を拒否している[4][5]
  6. ^ アデノイドとは、鼻腔の奥にあるリンパ組織のことで、咽頭扁桃とも呼ばれる。
  7. ^ 「ごみ」を意味する“garbage”(ガービッジ)のもじり。
  8. ^ 「ヘリング」は英語でニシンを意味する。
  9. ^ 「ナパロニ」は「ナポリ」と「マカロニ」を合わせたもの。またナポレオン・ボナパルトNapoléon Bonaparte)も意識している。
  10. ^ 1970年代にジェリー・ルイスが『The Day the Clown Cried』という映画(アウシュヴィッツ強制収容所を舞台にした、ルイスが演じる道化師 ヘルムートが、ナチス将校に命じられてユダヤ人の子供たちをガス室へと導き入れる様を描く悲喜劇)を企画したが、実現しなかった。
  11. ^ これらの地域での封切り年は次のとおり。イタリアとアイルランド:1946年、ドイツ:1958年、日本:1960年
  12. ^ 引用:それにしても、『独裁者』のギャグの多さは驚異的である。現実に対する緊張がこれらのおびただしいギャグを生み出したのであろうが、キーストン以来のスラップスティック・ギャグの集大成の感すらある。

出典

  1. ^ Friedman, Barbara G. (2007). From the Battlefront to the Bridal Suite: Media Coverage of British War Brides, 1942-1946. ISBN 978-0-8262-1718-9. "Charlie Chaplin's 1940 film The Great Dictator, satirizing Hitler and Nazism, grossed $5 million worldwide and became a classic." 
  2. ^ 『キネマ旬報ベスト・テン85回全史 1924-2011』(キネマ旬報社、2012年)171頁
  3. ^ The Great Dictator (1940)” (英語). BFI. 2022年12月13日閲覧。
  4. ^ a b c BJR (2019年6月27日). “The Great Dictator (15 October 1940)” (英語). Chaplin: Film by Film. Automattic, Inc.. 2023年10月12日閲覧。 “Charlie Chaplin was awarded the New York Film Critics Circle Best Actor award for 1940 for The Great Dictator, but he refused to accept it.”
  5. ^ a b c New York Film Critics Circle Awards (1940)” (英語). IMDb. 2023年10月12日閲覧。 “Refused to accept the award.”
  6. ^ 英語「double cross」の意味・使い方・読み方 | Weblio英和辞書”. ejje.weblio.jp. 2022年10月27日閲覧。
  7. ^ The Great Dictator (1940)”. IMDb. 2023年10月12日閲覧。
  8. ^ 小林 1983, 第一部 世界の喜劇人.
  9. ^ テーマ3:映画の中の「現代」と「人間」 ─ 丸山、加藤の映画評論 - ヴァーチャル展示『我を人と成せし者は映画 ─ 加藤も丸山も映画大好き』”. 立命館大学図書館. 立命館大学. 2023年1月11日閲覧。 “ヒンケルとナパロニ(=ムッソリーニ)の演説は言葉がまったく通じずに、彼らの演説は無意味だと訴えるなど、独裁者を揶揄する場面が多い。”
  10. ^ a b c d e f g h 大野 2022, 第5章 チャップリンVSヒトラー 武器としての笑い.
  11. ^ 大野 2015, 第3章「チャップリンのナポレオン」.
  12. ^ チャールズ・チャップリン「第25章」『チャップリン自伝 栄光と波瀾の日々』新潮社〈新潮文庫〉、2017年12月25日。ISBN 978-4-1021-8504-9 
  13. ^ Charles Chaplin, Jr. (January 1960) (英語). My Father Charlie Chaplin. Random House. pp. 222-223. OCLC 1367568. "Even his shape resembled that of the pudgy Italian dictator. But Jack was on a diet at the time the picture was being shot, and this worried Dad. ... He didn't just retain weight, he put on more." 
  14. ^ Charlie Chaplin : The Score of The Great Dictator”. www.charliechaplin.com. 2024年3月29日閲覧。 “However, Meredith Willson revealed that Chaplin’s contribution to music writing was much more than simply humming a tune and leaving the arrangers to write the music: “I have never met a man who devoted himself so completely to the ideal of perfection as Charlie Chaplin … I was constantly amazed at his attention to details, his feeling for the exact musical phrase or tempo to express the mood he wanted… Always he is seeking to ferret out every false note however minor from film or music.””
  15. ^ 大野裕之「第5章 戦争 二人の別れ」『ディズニーとチャップリン エンタメビジネスを生んだ巨人』光文社〈光文社新書 1139〉、2021年6月15日。ISBN 978-4-3340-4547-0 
  16. ^ The Score of The Great Dictator” (英語). Charlie Chaplin - Official Website. 2023年10月17日閲覧。 “In July 1940, Charlie Chaplin finished shooting The Great Dictator”
  17. ^ The Great Dictator. Scenes audiences never saw” (英語). Charlie Chaplin Archive (2021年9月3日). 2022年10月25日閲覧。
  18. ^ (英語) The Great Dictator (1940) - Release info - IMDb, https://www.imdb.com/title/tt0032553/releaseinfo/ 2024年5月3日閲覧。 
  19. ^ a b キネマ旬報ベスト・テン 1960年・第34回”. KINENOTE. キネマ旬報社. 2022年12月24日閲覧。
  20. ^ チャップリンの独裁者 - allcinema .2023年10月12日閲覧。
  21. ^ Crowther, Bosley (1940年10月16日). “'The Great Dictator' - Books”. The New York Times on the web. 2023年10月17日閲覧。 “"The Great Dictator" may not be the finest picture ever made -- in fact, it possesses several disappointing shortcomings. But, despite them, it turns out to be a truly superb accomplishment by a truly great artist -- and, from one point of view, perhaps the most significant film ever produced.”
  22. ^ 中原 1973, 第二部 喜劇映画の衰退 第三章 異端者チャーリー.
  23. ^ Cahiers du cinéma’s 100 Greatest Films” (英語). The Pendragon Society. 2022年12月23日閲覧。
  24. ^ The 100 greatest comedies of all time” (英語). www.bbc.com. 2022年12月18日閲覧。
  25. ^ Burgin, Michael; Paste Movies Staff (2018年5月22日). “The 100 Best Comedies of All Time” (英語). pastemagazine.com. 2022年12月24日閲覧。
  26. ^ Kryza, Andy; Huddleston, Tom; de Semlyen, Phil; Singer, Matthew (2022年9月13日). “The 100 funniest comedies of all time” (英語). Time Out Worldwide. https://www.timeout.com/film/100-best-comedy-movies 2022年12月24日閲覧。 
  27. ^ Thomas-Mason, Lee (2022年9月13日). “Jean-Luc Godard named the 10 best American films of all time” (英語). FAR OUT. Far Out Magazine. 2023年10月16日閲覧。
  28. ^ “Chaplin Dictator In Plagiarism: Suit Conrad Bercovici Sues Comedian For Use of Film Idea” (英語). The Montreal Gazette. (1941年4月15日). https://news.google.com/newspapers?nid=1946&dat=19410415&id=in0tAAAAIBAJ&sjid=xZgFAAAAIBAJ&pg=4509,2476524 2022年12月24日閲覧。 
  29. ^ May 2, 1947 - $95,000 PAY-OFF BY CHAPLIN ENDS PLAGIARISM SUIT. Chicago Tribune - May 2, 1947. 2015年閲覧。
  30. ^ Bercovici v. Chaplin: 1947 | Encyclopedia.com”. www.encyclopedia.com. ハイビームリサーチ. 2023年1月12日閲覧。
  31. ^ Robinson, David (2004年). “Charlie Chaplin : Filming Modern Times” (英語). Charlie Chaplin - Official Website. 2022年12月24日閲覧。
  32. ^ 大野 2015, pp. 225–230.
  33. ^ Dokusaisha (1940) - Trivia” (英語). IMDb. 2023年1月13日閲覧。 “History records that he screened it twice, in private, but history did not record his reaction to the film. Sir Charles Chaplin said, "I'd give anything to know what he thought of it." For political reasons in Germany, the ban stayed after the end of WWII until 1958.” 抄訳:歴史上、ヒトラーがプライベートで2回上映したことは記録されているが、本映画に対する感想についての記録は無い。チャップリンは「彼(ヒトラー)がどう思ったか知るためなら何でもする」と発言している。なお、ドイツでは政治的な理由から、本映画の上映は第二次世界大戦後からだいぶ経った1958年まで禁止されていた。
  34. ^ どんな弾圧を受けたのですか?”. 日本グランド・ロッジ. 2010年5月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年10月9日閲覧。
  35. ^ The Cambridge Biographical Encyclopedia. Cambridge University Press. (2000). ISBN 0-521-63099-1 
  36. ^ CDATA”. Torrance University Lodge #394. 2013年10月21日閲覧。[リンク切れ]
  37. ^ A few famous freemasons”. Grand Lodge of British Columbia and Yukon A.F. & A.M. 2022年12月24日閲覧。
  38. ^ The History of our Worshipful Lodge”. Beverly Hills Masonic Center Lodge No. 528. 2013年10月30日閲覧。
  39. ^ Levy, Jonathan (2007-06-30) (英語). The Intermarium: Wilson, Madison, and East Central European Federalism. Universal-Publishers. p. 394. ISBN 978-1-5811-2369-2 . The Intermarium: Wilson, Madison, & East Central European Federalism, p. 394, - Google ブックス
  40. ^ Richard N. Coudenhove-Kalergi (2011-09-01) (スペイン語). Pan-Europa. Félix de la Fuente (traducción), Otto de Habsburgo (prólogo). Paneuropa Verlag GmbH, Augsburg y Ediciones Encuentro, S. A., Madrid. pp. 190-191. ISBN 978-8-4992-0554-0 . Pan-Europa, p. 190, - Google ブックス
  41. ^ Royal Arch Mason Magazine. (Spring, 1981). p. 271 
  42. ^ R. Denslow, William (1957). 10,000 Famous Freemasons: Volume IV Q to Z. Foreword by Harry S. Truman. Macoy Publishing & Masonic Supply Co., Inc.. http://www.phoenixmasonry.org/10,000_famous_freemasons/Volume_4_Q_to_Z.htm . (optically scanned by Phoenixmasonry)
  43. ^ 『ヒトラー 〜最期の12日間〜』ブルーノ・ガンツ、オリヴァー・ヒルシュビーゲル監督来日記者会見”. cinemacafe.net (2005年6月3日). 2023年10月13日閲覧。
  44. ^ 独裁者糾弾へ「新たなチャップリンを」 ゼレンスキー氏カンヌ開会式登場”. 中日新聞Web. 中日新聞社 (2022年5月18日). 2023年1月8日閲覧。


「独裁者 (映画)」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「チャップリンの独裁者」の関連用語

チャップリンの独裁者のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



チャップリンの独裁者のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの独裁者 (映画) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS