スミナガシとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 自然 > 生物 > 昆虫類 > タテハチョウ科 > スミナガシの意味・解説 

すみ‐ながし【墨流し】

読み方:すみながし

水の上に字や絵をかく方法小豆の粉、黄柏(おうはく)、明礬(みょうばん)を麻布包んで湿らせ、それを浸した紙に墨で字や絵をかいて浮かべ、細い竹ぐしで紙を下に突くと字や絵が水面浮かび残る。

墨流し染め」の略。

(「墨流蝶」とも書く)タテハチョウ科チョウ。翅(はね)の開張6.5センチ。翅は緑がかった黒色の地に白色斑点散在し、墨を流したような感じがある。樹液に集まる。本州以南分布


墨流蝶

読み方:スミナガシ(suminagashi)

タテハチョウ科チョウ


墨流し

読み方:スミナガシ(suminagashi)

墨汁水面流し、できた渦巻模様を紙に吸い取って染めたもの、またはその方法


墨流蝶

読み方:スミナガシ(suminagashi)

タテハチョウ科チョウ

学名 Dichorragia nesimachus


スミナガシ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/20 13:40 UTC 版)

スミナガシ(墨流、 Dichorragia nesimachus) は、チョウ目(鱗翅目)・タテハチョウ科に分類されるチョウの一種。日本からヒマラヤまでを含む東南アジアに分布する森林性のチョウで、成虫地に青緑色を帯びた独特の模様をしている。




「スミナガシ」の続きの解説一覧



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「スミナガシ」の関連用語

スミナガシのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



スミナガシのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのスミナガシ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS