ジョゼフ・マリー・ジャカールとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 発明家 > 発明家 > フランスの発明家 > ジョゼフ・マリー・ジャカールの意味・解説 

ジョゼフ・マリー・ジャカール

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/10/16 21:59 UTC 版)

ジョゼフ・マリー・ジャカール(Joseph Marie Jacquard、1752年7月7日 - 1834年8月7日)は、フランス発明家ジャカード織機というプログラム可能な初期の織機の開発で知られる人物。ジャカード織機は他のプログラム可能な機械の開発にも重要な役目を果たし、後のコンピュータの開発にも繋がっている。


  1. ^ Delve 2007, p. 98 See also: Jean Huchard, "Entre la légende et la réalité: La famille de Joseph Marie Charles dit Jacquard" [Between legend and reality: The family of Joseph Marie Charles known as Jacquard], part 1, Bulletin Municipal Officiel de la Ville de Lyon, no. 5309, 23 January 2000.
  2. ^ Delve 2007, p. 98
  3. ^ Delve 2007, p. 98. ジャカールのこの当時の職業が何だったかについては、若干問題がある。1780年ごろ、絹の機織りは絹商人に雇われているのが普通で、ジャカールは当時のリヨンの記録には絹商人として記録されていない(Delve 2007, p. 99)。

    ジャカールの初期の職歴には若干混乱がある。イギリスの経済学者 John Bowring はジャカールに会ったことがあり、その時ジャカールは以前麦藁帽子を作っていたと述べたという(Barlow 1878, p. 144)。Eymard は、ジャカールが絹の機織りに関わる前に活字の鋳造、兵士、麦藁帽子の漂白、生石灰製造(石灰窯)などの職業を転々としたと主張している(Eymard 1863, p. 9)。ただしEymardはその出典を明らかにしていない。Barlowは結婚前のジャカールの職業として、製本、活字鋳造、刃物製造を上げている。結婚後も機織り以外に刃物製造と活字鋳造をしたことがあるとしている(Barlow 1878, p. 140)。ただし、Barlowも出典を明らかにしていない。Ballotは、ジャカールは当初父の機織りの仕事を手伝っていたが、それがあまりにも大変だったため、製本業に移り、その後活字の鋳造を手がけるようになったとしている(Ballot 1913, p. 39)。
  4. ^ Barlowによれば、ジャカールは模様織りの事業を始めたが失敗し、全財産を失ったという(Barlow 1878, p. 140)。ただし例によって出典は不明である。
  5. ^ Delve 2007, p. 98. ジャカールの息子については名前と生年月日以外不明である。Ballot 1913, p. 40によれば、1793年のリヨンの反乱が鎮圧されると、ジャカールと息子は都市を抜け出して革命軍に加わったという。そして兵士として暮らす中で息子が戦死したという。ただし、Ballotは噂好きの不注意な歴史家である。例えば、Claudette Boichon は刀鍛冶の親方 Antoine-Hélon Boichon の娘だと書きつつ、別の箇所ではジャカールと結婚する前に Mr. Boichon と結婚して未亡人になったと書いている。
  6. ^ a b Delve 2007, p. 99
  7. ^ これには異論もある。当初、ジャカード織機はパンチカード機構に問題があってほとんど売れなかった。1815年、Jean Antoine Breton による改良でその問題が解決し、販売台数が急激に増加したという。詳しくは
    Jean Huchard, Bulletin Municipal de la Ville de Lyon, numbers: 5219 ("Entre la légende et la réalité: Les tribulations de la mécanique de Joseph Marie Jacquard" [Between legend and reality: The problems of the Joseph Marie Jacquard mechanism]), 3 May 1998; and 5220 ("Entre la légende et la réalité: Le véritable inventeur de la mécanique dite à la Jacquard" [Between legend and reality: The true inventor of the so-called Jacquard mechanism]), 10 May 1998.
    また(Delve 2007, p. 100)も参照。
  8. ^ Encyclopædia Britannica Eleventh Edition
  9. ^ Fritz Kreindl (8 May 1935) "Jacquards Prinzip bereits 200 Jahre alt?" [Jacquard principle already 200 years old?], Sonderdruck aus Melliand Textilberichte, Heidelberg 2, pages 1-2.
    Kreindlによれば、1740年かそれ以前にオーバーエスタライヒ州で独自に似たような機構が発明されているという。こちらは穴の開いた紙ではなく、カンバス糸に釘を結んで上げる縦糸の位置を示すものだった。
  10. ^ Usher 1954, p. 290
  11. ^ Bouchon の機構の詳細なイラストは (Bell 1895, pp. 18-20) にある。
  12. ^ Falcon の機構の詳細なイラストは (Bell 1895, pp. 19-22) にある。
  13. ^ Usher 1954, p. 291
  14. ^ Barlow 1878, p. 146
  15. ^ Pérez 2008, p. 248
  16. ^ Usher 1954, p. 292. Bell 1895, pp. 22-23. Barlow 1878, p. 141. ヴォーカンソンの織機のレプリカがフランス国立工芸院にある。写真は http://www.rutherfordjournal.org/images/hollerith4.png
  17. ^ ヴォーカンソンの織機が成功しなかったのは、おそらくBouchonと同様に扱える縦糸の本数が少なかったためと見られる。そのため大雑把なパターンしか織ることができず、機構のコストに見合うものではなかった。(Pérez 2008, p. 242) 参照
  18. ^ a b Delve 2007, p. 100
  19. ^ Eymard 1863, p. 11
  20. ^ Bell 1895, p. 23


「ジョゼフ・マリー・ジャカール」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジョゼフ・マリー・ジャカール」の関連用語

ジョゼフ・マリー・ジャカールのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジョゼフ・マリー・ジャカールのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジョゼフ・マリー・ジャカール (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS