クロヒラタヨコバイとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 自然 > 生物 > 昆虫類 > ウンカ・ヨコバイ > クロヒラタヨコバイの意味・解説 

クロヒラタヨコバイ

クロヒラタヨコバイ
Penthimia nitida Lethierry
三郷流山水元観察できる
ヨコバイ科クロヒラタヨコバイ亜科

翅端まで5~6mm

全体楕円ドーム型で、甲虫思わせる体型をしている黒っぽい種で、胸部~前翅に現れる模様灰色っぽい編み目模様から真っ黒なものまで様々である。

また、更にいろいろな色彩の小斑がちりばめられることもあり、模様体色)に頼った識別には無理がある。幼虫楕円ドーム型で、色彩多彩である。

木のある環境公園林縁)の各種植物の上によく見つかる。

春から秋まで見られるので、多化性だと思う。

近似種にオオクロヒラタヨコバイがいるが、多少大きと言うこと以外に情報持っていないので、私は識別できない

三郷流山水元エリアでは普通種

クロヒラタヨコバイ

黒扁横這

読み方:クロヒラタヨコバイ(kurohiratayokobai)

ヒラタヨコバイ科の昆虫

学名 Penthimia nitida


クロヒラタヨコバイ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/10/30 02:18 UTC 版)

クロヒラタヨコバイ Penthimia nitida Lethierry はカメムシ目の昆虫。卵形でやや平らな体形の黒い虫で、よく飛び跳ねる。


  1. ^ 以下、主として石井他編(1950),p.285
  2. ^ 伊藤他編著(1993),p.147
  3. ^ 伊藤他編著(]]),p.147
  4. ^ 安松他(1965)p.125


「クロヒラタヨコバイ」の続きの解説一覧



クロヒラタヨコバイと同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「クロヒラタヨコバイ」の関連用語

クロヒラタヨコバイのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



クロヒラタヨコバイのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
昆虫観察ガイド昆虫観察ガイド
Copyright (C) 2024 昆虫観察ガイド All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのクロヒラタヨコバイ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS