クログワイとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 自然 > 生物 > 植物 > カヤツリグサ科 > クログワイの意味・解説 

くろ‐ぐわい〔‐ぐわゐ〕【黒慈姑】

読み方:くろぐわい

カヤツリグサ科多年草沼地生え、高さ4070センチ。秋、先に茶色がかった穂をつける。また近縁オオクログワイをさし、塊茎食用にする。くわいづる。くわい。《 春》「沼尻四五の田や—/冬葉


烏芋

読み方:クログワイ(kuroguwai)

カヤツリグサ科園芸植物薬用植物


黒慈姑

読み方:クログワイ(kuroguwai)

オモダカ科の抽水性多年草園芸植物


久呂久和為

読み方:クログワイ(kuroguwai)

オモダカ別称
オモダカ科の抽水性多年草園芸植物

学名 Sagittaria trifolia


久呂久和為

読み方:クログワイ(kuroguwai)

カヤツリグサ科の抽水性多年草

学名 Eleocharis kuroguwai


烏芋

読み方:クログワイ(kuroguwai)

カヤツリグサ科の抽水性多年草

学名 Eleocharis kuroguwai


黒慈姑

読み方:クログワイ(kuroguwai)

オモダカ別称
オモダカ科の抽水性多年草園芸植物

学名 Sagittaria trifolia


黒慈姑

読み方:クログワイ(kuroguwai)

カヤツリグサ科の抽水性多年草

学名 Eleocharis kuroguwai


黒慈姑

読み方:クログワイ(kuroguwai)

オオクログワイ別称
カヤツリグサ科園芸植物薬用植物

学名 Eleocharis dulcis


烏芋

読み方:クログワイ(kuroguwai)

カヤツリグサ科野菜で、その黒い地下茎のこと。吸い物などにして食べ

季節

分類 植物


クログワイ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/01/20 07:49 UTC 版)

クログワイ(黒慈姑、荸薺、Eleocharis kuroguwai Ohwi)は、単子葉植物カヤツリグサ科ハリイ属に所属する草本である。細長い花茎だけを伸ばす植物で、湿地にはえる。本項では、この種を含め、ハリイ属の中でも大柄な種を解説する。


  1. ^ ナシのような食感で缶詰にもされる。


「クログワイ」の続きの解説一覧



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「クログワイ」の関連用語

クログワイのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



クログワイのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのクログワイ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS