アクセスアームとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > アクセスアームの意味・解説 

アクセスアーム

【英】access arm

アクセスアームとは、ハードディスクドライブフロッピーディスクドライブなどの磁気記憶装置において、磁気ディスク記録されデータアクセスするための磁気ヘッド呼ばれる部品を、磁気ディスク上の特定箇所へと移動させるための可動式部品のことである。

アクセスアームの先端には磁気ヘッド取り付けられている。データアクセスする際には、アクセスアームが最初にデータのあるトラックまで移動し、その次に磁気ディスクデータのあるセクタまで回転する。そして、アクセスアームの先端ついている磁気ヘッドからデータ読み書きが行われるという段取りとなる。

磁気ヘッドディスク上の目的位置に合うまでにはわずかに時間要し移動完了するまではデータへのアクセスできない。このとき、アクセスアームが目的トラックまで移動するめにかかる時間シークタイム呼ばれるまた、アクセスアームが移動してから、セクタが見つかるまでにかかる時間は、回転待ち時間呼ばれている。

ハードウェアのほかの用語一覧
半導体メモリ:  有機トランジスタ
外部記憶装置:  アンフォーマット  アンフォーマット容量  アクセスアーム  インジケーター  上書き保存  Fluid Data



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アクセスアーム」の関連用語

アクセスアームのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アクセスアームのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2024 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリアクセスアームの記事を利用しております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS