でんしけいさんきしようさぎざいとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > > 犯罪 > 犯罪 > でんしけいさんきしようさぎざいの意味・解説 

でんしけいさんきしようさぎ‐ざい【電子計算機使用詐欺罪】

読み方:でんしけいさんきしようさぎざい

コンピューターやその電磁的記録不正に操作するなどして、詐欺罪にあたる行為をする罪。刑法246条の2が禁じ10年以下の懲役処せられる。


電子計算機使用詐欺罪

読み方:でんしけいさんきしようさぎざい

電子計算機使用詐欺罪とは、コンピュータ使用して虚偽データ作成したり、虚偽データ使用して不正な処理を行ったりすることによる詐欺の罪である。刑法246条の2で規定されている。

電子計算機使用詐欺罪は、刑法において詐欺罪刑法246条)を補う形で規定されている。従来からある詐欺罪では「人を欺いて財物交付させる」行為詐欺行為規定しており、コンピュータ操作するという(騙す・騙されるといった状況生じ余地のない)行為十分に適用できない可能性があるという議論から、1987年加えられた。

電子計算機使用詐欺罪に対す処罰としては10年以下の懲役刑科される


参照リンク
刑法 - (e-Gov



でんしけいさんきしようさぎざいと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「でんしけいさんきしようさぎざい」の関連用語

1
電子計算機使用詐欺罪 デジタル大辞泉
100% |||||

でんしけいさんきしようさぎざいのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



でんしけいさんきしようさぎざいのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2024 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリ電子計算機使用詐欺罪の記事を利用しております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS