ちはやふるとは? わかりやすく解説

ちはやふる【千早振る】

読み方:ちはやふる

落語百人一首にある歌「千早振る神世(かみよ)も聞かず竜田川(たつたがわ)から紅(くれない)にくくるとは」の意味問われ隠居が、知らないとは言えず、でまかせ解釈語り出す。


ちはや‐ぶる【千早振る】

読み方:ちはやぶる

動詞ちはやぶ」の連体形から》勢い激しい意で、「神」また、地名宇治(うぢ)」にかかる。

「—神世聞かず竜田川から紅にくくるとは」〈古今・秋下〉

「—宇治渡り滝屋(たきつや)の」〈万・三二三六〉

[補説] 「ちはやぶる」「ちはやひと」は、勢い激し強大な「氏(うぢ)」の意から、同音の「宇治」にかかるようになったといわれる


ちはやふる

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/27 06:11 UTC 版)

ちはやふる』は、末次由紀による日本女性漫画。『BE・LOVE』(講談社)において2008年2号[2]から2022年9月号まで連載された[3]。連載終了後、同誌同年12月号にて千早たちの卒業後の瑞沢かるた部を花野菫をメインとした展開で描いた番外編「はなのいろは ちはやふる番外編」が掲載された[4]


  1. ^ 在原業平朝臣の和歌。
  2. ^ a b c 高校1年生時点。
  3. ^ 初めてかるたをした際、新に「千早」の札だと言われて以来、一番好きな札。ただし、「ちはやふる」の札の決まり字は「ちは」の2字決まりであり、かるた経験者はこの札を「ちはや」とは呼ばない。後に千早がクイーン戦の最中にこのことを回想し、新が千早にかるたを好きになってもらうためについた優しい嘘であっただろうと述べている(第239首)。
  4. ^ 但し、クイーンとの対戦では固定していた包帯、果ては湿布まで剥がして全力で勝負に挑んだ
  5. ^ 第31巻 第159首。
  6. ^ 作中で「百首全てを重複なくランダムに暗唱する」という離れ業を見せている。
  7. ^ 小学生時代は新聞配達をしており順路表が必要ないほど暗記していた。高校生の現在は書店で働いており、店にある本のタイトルだけではなく置いてある位置まで正確に暗記している。
  8. ^ 最寄り駅は芦原温泉駅
  9. ^ 自陣の札を積極的に取り、相手に送り札をさせないように展開する競技スタイル。
  10. ^ 百人一首における一字決まりは7枚だが、それ以外にも1字目で判別できる札が20枚ある、という意味。正確には、発言した際には「28枚」と言ったのだが、数え間違えており後で訂正した形で、その発言だけ覚えている千早はずっと28枚だと思っている。
  11. ^ フキダシ上でも常に小さな文字で台詞が書かれる。
  12. ^ 同門同士はできるだけ対戦しないように設定されるため。
  13. ^ TVアニメ第2期の第22話ではアンソニー・ープで記されている。
  14. ^ TVアニメ第1期の第23話では山城京子で記されている。
  15. ^ 前年の予選で出場校が10校を超えた地区は代表を2校出せるため。
  16. ^ 日本テレビ、講談社TCエンタテインメント日本テレビ音楽マッドハウスFBC福井放送
  17. ^ 総集編に加え
    単行本巻末の4コマ劇場がアニメ化された。
  18. ^ 2012年3月までは第3部・通常火曜2:44 - 3:14(月曜深夜)。MANPA項でも説明されているとおり、放送時間が変わることが頻繁にあり、2012年3月5日は50分以上変動したこともある。
  19. ^ 最終回は日曜7:30 - 8:00に放送。
  20. ^ 『上の句』『下の句』では真剣佑名義で出演。
  21. ^ 作中の雑誌内のみでの出演。
  22. ^ 原作には登場しない実写映画版オリジナルキャラクター。
  23. ^ 2016年にリリースされたPerfumeのアルバム「COSMIC EXPLORER」にも収録されているが、アレンジが大きく異なる。
  24. ^ 直前のプロ野球開幕戦中継広島東洋×巨人」(マツダ Zoom-Zoom スタジアム広島テレビ制作)の15分延長に伴い繰り下げ。



「ちはやふる」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ちはやふる」の関連用語

ちはやふるのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ちはやふるのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのちはやふる (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS