ぜいごとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 言葉 > 言葉 > ぜいごの意味・解説 

ぜいご

⇒ぜんご


ぜい‐ご【×贅語】

読み方:ぜいご

むだな言葉贅言


ぜんご

(ぜいご から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/26 02:47 UTC 版)

ぜんごは、アジ類の側線の尾に近い部分にある、とげのような硬い(稜鱗 りょうりん)のことである。ぜいごとも呼ばれる[1]

概要

ぜんごはアジ類の特徴の一つである。尾の近くに側線に沿って一列に並んでいる。ぜんごの枚数はアジの種類によって異なり、種類を判別する際にも用いられる。アジ類の料理をする際には、多くの場合ぜんごを取り外す工程が必要になる。ぜんごの働きはよく分かっておらず、後方から他の魚に襲われたときに身を守る役割があるという説や[2]、外界の変化を正確に把握する感覚機能を担っているという説などがある[3]

各種アジのぜんごの数

アジの種類ごとにぜんごの枚数は異なる[4]。主なアジについては以下のとおりである。

脚注

  1. ^ ぜんご”. コトバンク. 2021年5月10日閲覧。
  2. ^ あじにゼイゴがあるのはなぜ?取り方もご紹介”. DELISH KITCHEN. 株式会社エブリー (2022年1月26日). 2022年7月24日閲覧。
  3. ^ アジのゼンゴ”. 東京都島しょ農林水産総合センター. 2021年5月10日閲覧。
  4. ^ a b c d 岡村収、尼岡邦夫 編『日本の海水魚』山と溪谷社〈山渓カラー名鑑〉、1997年。ISBN 978-4-635-09027-8 
  5. ^ a b c d e f g h i j k Lin, Pai-Lei; Shao, Kwang-Tsao (1999). “A Review of the Carangid Fishes (Family Carangidae) From Taiwan with Descriptions of Four New Records”. Zoological Studies 38 (1): 33–68. 
  6. ^ a b c Randall, John E. (1995). Coastal Fishes of Oman. University of Hawaii Press. pp. 183. ISBN 978-0-8248-1808-1 
  7. ^ Gloerfelt-Tarp, Thomas; Patricia J. Kailola (1984). Trawled Fishes of Southern Indonesia and Northeastern Australia. Australian Development Assistance Bureau. pp. 285. ISBN 0-642-70001-X 
  8. ^ a b Randall, John Ernest; Roger C. Steene; Gerald R. Allen (1997). Fishes of the Great Barrier Reef and Coral Sea. University of Hawaii Press. pp. 161. ISBN 978-0-8248-1895-1 
  9. ^ Carpenter, Kent E. (2001). Volker H. Niem. ed. FAO species identification guide for fishery purposes. The living marine resources of the Western Central Pacific. Volume 5. Bony fishes part 3 (Menidae to Pomacentridae). FAO. pp. 2684. ISBN 978-92-5-104587-9 
  10. ^ Fischer, W.; Krupp F.; Schneider W.; Sommer C.; Carpenter K.E.; Niem V.H. (1995). Guía FAO para la identificación de especies para los fines de la pesca. Pacífico centro-oriental. Volumen II. Vertebrados - Parte 1.. FAO. pp. 953. ISBN 978-92-5-303409-3 
  11. ^ FAO Species Fact Sheets Parastromateus niger (Bloch 1795)”. FAO (2015年). 2021年5月10日閲覧。
  12. ^ a b Carpenter, Kent E.; Volker H. Niem (eds.) (2001). FAO species identification guide for fishery purposes. The living marine resources of the Western Central Pacific. Volume 5. Bony fishes part 3 (Menidae to Pomacentridae). FAO. pp. 2684. ISBN 978-92-5-104587-9 
  13. ^ Gunn, John S. (1990). “A revision of selected genera of the family Carangidae (Pisces) from Australian waters”. Records of the Australian Museum Supplement 12: 1–78. 
  14. ^ Williams, F.; Venkataramani, V.K. (1980). “Notes on Indo-Pacific carangid fishes of the genus Carangoides Bleeker II. The Carangoides armatus group”. Bulletin of Marine Science 28 (3): 501–511. 



ぜいごと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ぜいご」の関連用語

1
贅語 デジタル大辞泉
100% |||||

2
ぜんご デジタル大辞泉
98% |||||


4
三浦梅園 デジタル大辞泉
52% |||||


6
30% |||||


8
10% |||||



ぜいごのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ぜいごのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのぜんご (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS