くろよんとは? わかりやすく解説

く‐ろ‐よん【九六四】

読み方:くろよん

課税所得捕捉率給与所得者はおよそ9割であるのに対し自営業者は6割、農家は4割でしかないとされること。税に対すサラリーマン不平表した言葉十五三(とおごうさん)。九六四問題


くろよん

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/20 01:53 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
黒四
くろよん
クロヨン
  • 税務署による課税所得の捕捉率に関する業種間格差を指す語。「クロヨン」を参照。


くろよん

出典:『Wiktionary』 (2021/08/15 04:18 UTC 版)

名詞

(くろよん)

  1. 俗語税務当局により捕捉され課税対象となっている所得割合が、給与所得者は9割であるのに対し自営業者は6割、農家は4割に過ぎないとする、給与所得者の不公平感を表す語。

発音(?)

く↗ろよん

関連語




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「くろよん」の関連用語

くろよんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



くろよんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのくろよん (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryのくろよん (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS