くちよせとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > くちよせの意味・解説 

くち‐よせ【口寄せ】

読み方:くちよせ

[名](スル)生者または死者の霊や神霊呼び寄せ、その意思言葉で語ること。また、それをする人。東北地方のいたこ、奄美(あまみ)・沖縄のゆたなど。

「口寄せ」に似た言葉

口寄

読み方:くちよせ

  1. みこ(巫女)が死者の霊を自分の身に招いて、霊の言葉仲介伝達すること。
隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

口寄せ

(くちよせ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/24 06:40 UTC 版)

口寄せ(くちよせ)とは、を自分に降霊(憑依)させて、霊の代わりにその意志などを語ることができるとされる術。または、それを行う人である。


  1. ^ a b 民俗学研究所編 『民俗学辞典』柳田國男監修(62版)、東京堂出版、1994年。ISBN 4-490-10001-9 
  2. ^ 第86回常設展示 占いあれこれ国立国会図書館、平成10年1月27日


「口寄せ」の続きの解説一覧

くちよせ

出典:『Wiktionary』 (2021/08/13 00:41 UTC 版)

名詞

くちよせ寄せ

  1. 死者霊魂呼び寄せ、その意思言葉語ること。

翻訳

関連語



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「くちよせ」の関連用語

くちよせのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



くちよせのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
皓星社皓星社
Copyright (C) 2024 株式会社皓星社 All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの口寄せ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryのくちよせ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS