がいかよきんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 経済 > 資産 > 預金 > がいかよきんの意味・解説 

がいか‐よきん〔グワイクワ‐〕【外貨預金】

読み方:がいかよきん

外国為替取り扱う銀行開設する外貨建て預金


外貨預金(がいかよきん)(foreign currency deposit)

ドルユーロなどの通貨銀行預金すること

米国ドル欧州ユーロなど円通以外の外国通貨預金すること。銀行などで外貨預金用の特別な口座開設して利用する円通貨の預金同様に普通預金定期預金などがある。

外貨預金に預け入れるとき、手持ち円通貨を外貨換える必要がある。このときの換算レートTTS呼ばれるもので、為替相場動き連動して日々変動するまた、外貨預金を引き出ときには同様のTTBという換算レートに従って計算される

預け入れのときと引き出しのときとで為替レート動きがあると、外貨円通貨に戻したときに為替差益発生したり、為替差損発生したりする。通常円安になれば利益円高になれば損失発生する

外貨預金の魅力は、為替差益だけでなく、円通貨に比べて高い金利水準にある。低金利が続く円通貨に比べて外貨中には金利の高いものが多い。そのため、債券などと同様に資産運用一環として外貨預金を利用する人も少なくないようだ。

日本銀行15日発表した資金循環統計速報)によると、2003年末における個人の外貨預金残高前年比23%増の5兆7720億円と過去最高を記録した。外貨預金残高2003年までの5年間で3倍に増えているという。

(2004.03.22掲載




がいかよきんと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「がいかよきん」の関連用語

1
16% |||||

がいかよきんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



がいかよきんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
時事用語のABC時事用語のABC
Copyright©2024 時事用語のABC All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS