Voice of A&G Digital 超ラジ!Girls Voice of A&G Digital 超ラジ!Girlsの概要

Voice of A&G Digital 超ラジ!Girls

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/23 06:01 UTC 版)

Voice of A&G Digital 超ラジ! > Voice of A&G Digital 超ラジ!Girls
ラジオ:Voice of A&G Digital 超ラジ!Girls
愛称 超ラジ!Girls
ガールズ
放送期間 2008年4月7日 - 2010年10月1日
放送局 超!A&G+
放送時間 月 - 金曜日
17:00 - 18:00( - 2009年4月3日)
18:00 - 19:00(2009年4月7日 - )
放送回数 650
放送形式 生放送
パーソナリティ 月: 豊崎愛生( - 2008年9月29日)
月: 下田麻美(2008年10月6日 - )
火: 伊藤かな恵
水: 三瓶由布子
木: 明坂聡美
金: 井口裕香
ラジオ:○○○○の超ラジ!Girls ○○○○
放送期間 2008年4月5日 - 2009年2月28日
放送局 文化放送
放送時間 アニスパ!』内フロート
土曜日 21時台の10分弱
放送回数 37
放送形式 収録番組
パーソナリティ 『超ラジ!Girls』から1ヶ月交代
テンプレート - ノート

曜日ごとに「文化放送イチオシの若手女性声優」がそれぞれパーソナリティを務めていた。パーソナリティの1人または5人を「Girls」と呼ぶことがある。

放送概要

放送開始は『超ラジ!Rookie』終了と入れ替わりである。『超ラジ!Rookieの16:00–17:00から1時間繰り上がってスタートした(ただし火曜日のみ前番組は『超ラジ!NEXT』)。各番組毎に独自の設定・コーナーに沿った展開がされるが、共通する内容もある(後述を参照)。

2008年4月、月曜日を豊崎愛生、火曜日を伊藤かな恵、水曜日を三瓶由布子、木曜日を明坂聡美、金曜日を井口裕香が担当して放送開始。2008年9月29日放送分で月曜日の豊崎愛生が番組を卒業し、翌週10月6日放送分からは下田麻美が月曜日を担当した。

2010年9月6日の『下田麻美の超ラジ!Girls』で、同年10月1日をもって番組終了となることが発表され、『Voice of A&G Digital 超ラジ!』と同日に終了した。

放送日時

本放送

2008年04月03日 - 2009年04月03日
月曜日 - 金曜日 17:00 - 18:00
2009年04月06日 - 2010年10月01日
月曜日 - 金曜日 18:00 - 19:00

再放送(リピート放送)

再放送でも基本的に生放送の内容そのままが放送されたが、まれに本放送時の事故などがカットされることもあった(例:『井口裕香の超ラジ!Girls』第11回)。

2008年04月07日 - 10月03日 本放送分
各3回。
  • 月 - 金  23:30 - 24:30(本放送当日)
  • 火 - 土  07:00 - 08:00(本放送翌日)
  • 火 - 土  13:30 - 14:30(本放送翌日)
2008年10月06日 - 2009年04月03日 本放送分
各2回。
  • 火 - 土  07:00 - 08:00(本放送翌日)
  • 土曜日 17:00 - 19:00・日曜日 14:00 - 16:00・17:00 - 18:00(順に 月 - 火・水 - 木・金曜本放送分)
日曜日のリピートが中断される16:00 - 17:00は『樹元オリエwith山口勝平のランチタイムミュージック』。
2009年04月06日 - 2010年10月03日 本放送分
各4回。
  • 月 - 金  25:00 - 26:00(本放送当日)
  • 月 - 金  08:00 - 09:00(月 - 木曜本放送分は翌日火 - 金曜日、金曜本放送分は3日後の翌週月曜日)
  • 月 - 金  13:00 - 14:00(月 - 木曜本放送分は翌日火 - 金曜日、金曜本放送分は3日後の翌週月曜日)
  • 日曜日 08:00 - 13:00(金 - 月曜(逆順)本放送分。金曜本放送分は1回目のリピート)

  1. ^ 『豊崎愛生の超ラジ!Girls』最終回の2008年9月29日放送分
  2. ^ A&G 超RADIO SHOW〜アニスパ!〜』公式サイト内「アニスパレポート アーカイブ」での表記。1周目と2周目ではフォーマットが若干異なる。
  3. ^ ジルシは君さ(プレミアムエディション)”. ORICON STYLE. オリコン. 2016年2月5日閲覧。


「Voice of A&G Digital 超ラジ!Girls」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

Voice of A&G Digital 超ラジ!Girlsのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Voice of A&G Digital 超ラジ!Girlsのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのVoice of A&G Digital 超ラジ!Girls (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS