Joruri 歴史

Joruri

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/05 07:19 UTC 版)

歴史

  • 2009年10月26日、徳島県のホームページがJoruriで運用開始
  • 2010年03月23日、Joruri CMSをオープンソースとして公開
  • 2011年03月10日、第3回フクオカRuby大賞優秀賞をJoruri CMSが受賞
  • 2011年03月23日、Joruri Mailをオープンソースとして公開
  • 2011年05月23日、Joruri Gwをオープンソースとして公開
  • 2012年02月23日、第4回フクオカRuby大賞優秀賞をJoruri Gwが受賞(Joruri CMSに続いて2年連続受賞)
  • 2012年11月23日、Joruri Plus+、Joruri Videoをオープンソース公開
  • 2014年02月22日、Joruri Mapsが第6回フクオカRuby大賞企業賞(Engine Yard賞)を受賞
  • 2014年05月23日、Joruri Mapsをオープンソースとして公開
  • 2016年06月02日、Joruri DMSをオープンソースとして公開
  • 2017年08月10日、Joruri CMS 2017 Release 1をリリース

関連項目

外部リンク




「Joruri」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Joruri」の関連用語

Joruriのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Joruriのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのJoruri (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS