神田朱未のわたしのすきなこと。 公開録音

神田朱未のわたしのすきなこと。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/16 17:13 UTC 版)

公開録音

  • 2010年4月11日に、番組初の公開録音となる「鈴鹿サーキット presents 『神田朱未のわたしのすきなこと。』 in SKE48劇場 supported by 東海ウォーカー」がSKE48の本拠地でもあるサンシャイン栄で開催された(この模様は4月18日・25日に放送)。出演者は神田と古川のほか、公開録音からパーソナリティの仲間入りした平松とゲストとして当時SKE48の研究生だった秦と木﨑が出演した。
  • 番組2回目となる公開録音は2010年7月25日三重県鈴鹿市にある鈴鹿メディアパークのサテライトスタジオから放送(この模様は8月1日・8日に放送)。出演者はメインパーソナリティの神田と平松のほか、ゲストとしてSKE48の松井(玲)が出演した。
  • 2012年10月7日に、番組3回目となる公開録音がノリタケの森で開催された(この模様は10月14日・21日に放送)。出演者はメインパーソナリティの神田、石田、梅本のほか、ゲストとして声優の阪口大助が出演した。

エピソード

  • 2009年12月13日放送は古川の20歳の誕生日と重なり、堀江由衣ファンである古川に神田からサイン入りCDがプレゼントされた。また、堀江からのお祝いコメントが流れた時には涙を流して喜んだ。
  • 2010年4月4日放送の「おしえて!ちゅきこさま」のコーナーで、お悩みメールが1通も届いていないという事態が起こった。
  • 2010年10月24日の放送では、神田1人(スタッフを含めても3人)での放送になった。
  • 2010年10月31日の放送は、「秋のアニソン祭り」が開催された。これは「FMでアニソンを流したい」と言っていたのにもかかわらず、毎回2曲しか流されなかったため。
  • 2012年4月15日の放送では神田が不在という設定でSKEメンバーも出演しなかったのでちゅきこだけで放送がおこなわれた。
  • 2012年5月27日の放送では古川がメインパーソナリティー、神田がサブパーソナリティーという役回りが入れ替わった形で放送がおこなわれた。
  • 2012年6月10日の放送では、「30代が喜ぶアニソン祭り」が開催された。
  • 2012年7月22日の放送のエンディングで、神田が入籍したことを報告した。
  • 2012年9月2日の放送でAice5の「裏・友情物語」が流れた[注 39]
  • 2013年3月17日の放送で神田が4月以降の番組リニューアルを報告し、神田の後任のメインパーソナリティに所属事務所の後輩である斉藤佑圭が担当することを発表された。
  • 2015年3月22日の放送で斉藤佑圭が番組卒業を報告し、3月29日放送で4月以降の後任メインパーソナリティに所属事務所の同期である、三上枝織が担当することを発表された。

脚注

[脚注の使い方]

注釈

  1. ^ 2010年7月4日放送分より。スポット扱い。
  2. ^ 2012年11月4日放送分より。
  3. ^ 但し、radikoに配信される場合は楽曲はカットされない。
  4. ^ 2014年6月22日・7月6日は「わたすき。見習い」としてゲスト出演。
  5. ^ 2014年8月3日・10日は「わたすき。見習い」としてゲスト出演。
  6. ^ a b c d e 2013年9月29日放送で番組卒業発表。
  7. ^ AKB48チーム4への完全移籍に伴い2014年4月6日放送で番組卒業発表。4月6日・13日・20日の3週に渡り、「ゆりまる卒業特別企画」が放送された。13日はメインパーソナリティを担当。
  8. ^ a b 2014年4月6日放送で番組卒業発表。
  9. ^ 2014年6月29日放送で番組降板発表。
  10. ^ a b c 2018年4月1日放送にてサブパーソナリティ就任発表。
  11. ^ 2018年4月8日より出演。
  12. ^ 2018年4月15日より出演。
  13. ^ 2018年5月6日より出演。
  14. ^ a b c 2015年8月30日配信の「今週のもっと!しゃべりたいBOX」にてサブパーソナリティ就任発表。2015年9月6日放送にて電話出演。
  15. ^ 2015年10月25日から12月27日まで出演。
  16. ^ 2015年10月11日から2016年1月31日まで出演。
  17. ^ 2015年10月18日から2016年10月2日まで出演。
  18. ^ a b 2016年3月20日放送にてサブパーソナリティ就任発表。
  19. ^ 2016年4月24日から11月13日まで出演。
  20. ^ 2016年4月24日から11月20日まで出演。
  21. ^ 2015年11月15日放送にて電話出演。12月6日より不定期出演。SKE48卒業により、番組降板。
  22. ^ a b c d 2016年11月27日放送にてサブパーソナリティ就任発表。2017年8月13日放送にて新サブパーソナリティが発表され、番組は実質降板。
  23. ^ a b 2017年1月1日より出演。
  24. ^ 2016年12月11日より出演。
  25. ^ 2017年3月26日より出演。
  26. ^ a b c 2017年8月13日放送にてサブパーソナリティ就任発表。
  27. ^ 2017年8月13日より出演。
  28. ^ 2017年8月27日より出演。
  29. ^ 2017年9月3日より出演。
  30. ^ 準レギュラー扱い。
  31. ^ SAKI、YUI、AYANOのみ。
  32. ^ IKE、KENTAのみ。
  33. ^ きみコのみ。
  34. ^ ユカ(as タカオユキ)のみ。
  35. ^ SAKI、AZUのみ。
  36. ^ メイリアtoku
  37. ^ a b 「わたすき。見習い」としてゲスト出演。
  38. ^ 2010年4月25日放送分までは、「はにゃ〜ん、二次元同好会!」
  39. ^ 曲の最後に神田が「ごめん、お先に!」という発言がある為にAice5メンバーの中で先に結婚したと言う事への繋がりがある。

出典






英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「神田朱未のわたしのすきなこと。」の関連用語

神田朱未のわたしのすきなこと。のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



神田朱未のわたしのすきなこと。のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの神田朱未のわたしのすきなこと。 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS