熊本県立球磨工業高等学校 熊本県立球磨工業高等学校の概要

熊本県立球磨工業高等学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/20 02:51 UTC 版)

熊本県立球磨工業高等学校
北緯32度13分9.307秒 東経130度45分8.42秒 / 北緯32.21925194度 東経130.7523389度 / 32.21925194; 130.7523389座標: 北緯32度13分9.307秒 東経130度45分8.42秒 / 北緯32.21925194度 東経130.7523389度 / 32.21925194; 130.7523389
国公私立の別 公立学校
設置者 熊本県
学区 全県学区
建築科 伝統建築コースは全国募集(20%)枠あり
校訓 剛健誠実の気風
自主自律の気魄
好学心の振起
技能の習熟
敬愛の美風
設立年月日 1963年4月1日
共学・別学 男女共学
課程 全日制課程
単位制・学年制 学年制
設置学科 機械科
電気科
建築科
建設工学科
学科内専門コース 建築科 建築コース
建築科 伝統建築コース
専攻科 伝統建築専攻科
学期 3学期制
学校コード D143210000149
高校コード 43143F
所在地 868-8515
熊本県人吉市城本町800
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

部活動が盛んな学校でその中でもカヌーや弓道が有名で、全国高等学校カヌー選手権大会や国民体育大会全国高校総体に出場している。 全国で2校しかない伝統建築コースという専門コースがある工業高校でもある。




「熊本県立球磨工業高等学校」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「熊本県立球磨工業高等学校」の関連用語

熊本県立球磨工業高等学校のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



熊本県立球磨工業高等学校のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの熊本県立球磨工業高等学校 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS