櫻井龍彦 専門分野

櫻井龍彦

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/11 00:19 UTC 版)

専門分野

研究課題

東アジアの比較民俗文化論

所属学会研究会

著書

(2000年以降)

単著

  • 『東アジアの民俗と環境』 金壽堂出版,2002年
  • 『東北アジア朝鮮民族の多角的研究』 ユニテ,2004年
  • 『非物質文化遺産学論集』 学苑出版社(北京),2007年

共編著

  • 『漢詩歳時記(夏)』 同朋舎、2000年
  • 『漢詩歳時記(冬)』 同朋舎、2000年
  • 『アジアの祝祭と生活』 民俗院(ソウル)、2001年
  • 『マイノリティの孤立性と孤高性』 成文堂、2002年
  • 『アジアの端午民俗』 国学資料院(ソウル)、2002年
  • 『変わる中国 変わらない中国』李瑞雪と共編著 全日出版、2003年
  • 『HARMONY BETWEEN NOMADIC AND OTHER CIVILIZATIONS』 Sogoo nurr Co., Ltd(ウランバートル)、2003年
  • 『東亜民俗与漢文化国際学術研討会論文集』楽学書局台北)、2003年
  • 『グローバルコリアン経済文化ネットワーク』民族出版社北京)、2008年
  • 『The Values and Diversity of Asian Folklore in the Global Integration』The Gioi Publishing House(Hanoi)、2006年
  • 『中国学の十字路―加地伸行博士古稀記念論集』加地伸行博士古稀記念論集刊行会 研文出版、2006年
  • 『中国研究論集』中京大学社会科学研究所 白帝社、2006年

その他


  1. ^ KAKEN — 研究者をさがす | 櫻井 龍彦 (60170643)”. nrid.nii.ac.jp. 2023年9月5日閲覧。


「櫻井龍彦」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「櫻井龍彦」の関連用語

櫻井龍彦のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



櫻井龍彦のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの櫻井龍彦 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS