松田公太 政策・主張

松田公太

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/01 00:09 UTC 版)

政策・主張

  • 選択的夫婦別姓制度導入に賛同[25][26]。また、事実婚についても、より権利を幅広く与えるべき、とする[27][28]
  • LGBTの権利について、LGBTは人口の20人に1人を占め、新たな価値を創造する秘訣が多様性にあることからも、幅広く認めるべき、とする[27][28]
  • 最高裁の裁判官について男女比を一定の割合とするクオータ制の導入の検討をするべき、としている[29]
  • 供託金の存在しない、他の先進国を紹介しながら、日本の選挙における高額な供託金制度の見直しの必要性に言及している[30]

所属団体・議員連盟

家族

2歳下の弟がいたが、先述の通り既に死去している[2][3]

エピソード

  • 日本を元気にする会党首として他党との交渉事が多かったが、一度交わした合意事項の書類を目の前で破られたことがあり、ショックを受けたという[17]

日本と海外の文化の違い

  • セネガル在住時代に生のウニを現地民に食べてみせた際にウニをゲテモノ扱いされ、辛い思いをしたという。アメリカ在住時代も刺身を食べていることを指して現地民から野蛮人扱いされた(当時アメリカは寿司ブーム到来前であったため、無理からぬことであった)[31]
  • アメリカ在住時代、九州男児の父は竹刀で叩いて公太少年を育てる方針であったため、現地では近所の人たちに「子どもが虐待されてる」と言われて、警察を呼ばれることもあった[31]

著書


  1. ^ a b c d 公式プロフィール
  2. ^ a b 松田公太オフィシャルブログ「誕生日」より(2016年10月6日閲覧)
  3. ^ a b 松田公太のツイート(773156453007884288)
  4. ^ a b c d 参院選出馬松田公太 「イケメン経営者」の正体”. J-CASTニュース (2010年5月12日). 2016年6月17日閲覧。
  5. ^ https://twitter.com/matsudakouta/status/762249082043707394
  6. ^ 「パンケーキの行列」だけに依存しない EGGS 'N THINGS・荻野社長”. ITmedia ビジネスオンライン (2015年3月31日). 2016年6月17日閲覧。
  7. ^ パンケーキ戦争が勃発! 「bills」ほか仕掛け人はこの面々”. ビジネスジャーナル (2012年9月19日). 2016年6月17日閲覧。
  8. ^ [1]
  9. ^ 【参院選】みんなの党、東京選挙区にタリーズコーヒージャパン設立者、松田公太氏を擁立”. 産経新聞 (2010年5月12日). 2010年5月30日時点のオリジナルよりアーカイブ。2010年5月12日閲覧。
  10. ^ 選挙区 東京都 : 開票結果 : 参院選2010”. 読売新聞. 2016年6月17日閲覧。
  11. ^ 中国建国記念レセプション 日本の議員50人出席もあいさつなし - MSN産経ニュース Archived 2010年10月2日, at the Wayback Machine.
  12. ^ “旧みんなの党の6議員 参院で新会派”. NHKニュース. (2014年12月18日). オリジナルの2014年12月24日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20141224141802/http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141218/k10014092901000.html 2014年12月24日閲覧。 
  13. ^ “猪木氏は最高顧問 「元気会」が役職決定”. 産経新聞. (2015年1月13日). オリジナルの2015年3月25日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20150325230237/http://www.sankei.com/politics/news/150113/plt1501130024-n1.html 2016年6月17日閲覧。 
  14. ^ 安保関連法案、自公、週内の成立確認 与野党5党、国会関与強化で合意”. 産経新聞 (2015年9月16日). 2015年9月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年9月10日閲覧。
  15. ^ 松田氏が元気代表辞任 後任に猪木氏”. 日本経済新聞 (2016年6月3日). 2016年6月3日閲覧。
  16. ^ 元気・松田公太氏、参院選に出馬せず引退へ”. 読売新聞 (2016年6月16日). 2016年6月17日閲覧。
  17. ^ a b 静かに政界を去るタリーズ創業者・松田公太氏:日経ビジネスオンライン
  18. ^ 松田公太氏が社外取締役に就任・恋ダンス公開
  19. ^ 第15期定時株主総会招集ご通知株式会社メディアフラッグ
  20. ^ 横浜市長選 自民候補に松田公太氏浮上 三原じゅん子氏推す声も
  21. ^ 横浜市長選にタリーズ創業者「松田公太」が急浮上/菅首相が「後押し」/三原じゅん子の「どっちか?」
  22. ^ スクープ! 土壇場の「横浜市長選」/林市長のお気に入り「渡辺真理」急浮上/自称「カジノ中立派」のアナウンサーに勝機
  23. ^ 「しおがま未来大使」が抱負 タリーズジャパン創業者の松田さんと元五輪選手の畑中さん 2022年10月21日河北新報
  24. ^ 松田公太ツイッター「しおがま未来大使」
  25. ^ 「様々な家族のあり方を受入れ始めた日本社会」、オフィシャルブログ、2015年11月6日
  26. ^ 「2010参院選 候補者アンケート」毎日jp (毎日新聞社)、2010年6月26日。
  27. ^ a b 「LGBT(レズビアン、ゲイ、バイセクシュアル、トランスジェンダー)についての代表質問」、オフィシャルブログ、2015年2月15日
  28. ^ a b 「首相、同性婚『現憲法で想定されぬ』 専門家には異論も」、朝日新聞、2015年2月19日
  29. ^ 「最高裁判所の視察で感じたこと」、オフィシャルブログ、2016年5月26日。
  30. ^ 松田公太議員 高すぎる選挙の供託金に見直し求める アメーバニュース 2014年4月10日
  31. ^ a b 日本の高級食材が、海外では「ゲテモノ」扱いされた苦しみ 5歳からの海外生活で芽生えた、松田公太氏の「食」への思 logmi Biz 2022-06-27 21:30 (2022年10月20日閲覧)


「松田公太」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「松田公太」の関連用語

松田公太のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



松田公太のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの松田公太 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS