日本の9人制バレーボール 用語

日本の9人制バレーボール

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/07 13:30 UTC 版)

用語

9人制と6人制における用語の主な相違点を挙げる。

9人制 6人制
競技者交代 サブスティテューション
ホールディング キャッチボール
(単にキャッチとも)
ドリブル ダブルコンタクト
オーバータイムス フォアヒット
オーバーネット ペネトレーションフォールト
ダブルファール ダブルフォールト

ポジション

センターラインは便宜上入れてあるが、実際には設置されない。

9人制バレーボールでのポジション名は2文字のアルファベットで記し、F:フォワード、H:ハーフ、B:バックとL:レフト、C:センター、R:ライトの組み合わせとなる。例えばHLならハーフレフト(中衛レフト)となり、FRならフォワードライト(前衛ライト)となる。

バックの3人(BL・BC・BR)およびHCは主に守備を担当するが、他のF・Hの5名(セッター(FC)+アタッカー)はアタック・ブロックの両方を担う。

主な大会

開催中の大会

9人制が廃止された大会

6人制に移行した大会

強豪チーム

全日本9人制バレーボール総合選手権において、複数回優勝または準優勝した強豪チームを記す。


  1. ^ 月刊バレーボール 2010年11月号 81ページ
  2. ^ リコーインダストリー東北(旧・東北リコー). “櫻田記念とは”. 2013年8月17日閲覧。


「日本の9人制バレーボール」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「日本の9人制バレーボール」の関連用語

日本の9人制バレーボールのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



日本の9人制バレーボールのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの日本の9人制バレーボール (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS