大平修三 著作

大平修三

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/09/30 13:48 UTC 版)

著作

  • 『大模様の焦点 (ゴ・スーパーブックス19)』日本棋院 1971年
  • 『名局鑑賞室 (ゴ・スーパーブックス28)』日本棋院 1974年
    • (復刊『名局鑑賞室 日本棋院アーカイブ 道策から秀策まで・江戸時代の碁 』日本棋院 2010年)
  • 『道的・名人因碩 (日本囲碁大系4)』 筑摩書房 1976年
  • 『怪腕 大平修三 (芸の探求シリーズ2)』日本棋院 1977年
  • 『大平修三』(現代囲碁大系30)講談社 1983年
  • 『大平詰碁120題』金園社 1978年
  • 『辺の打ちこみ 烏鷺うろブックス』日本棋院 1989年

参考文献

  • 「棋士の気分展観」(『棋道』1987年10月号 日本棋院)
  • 相場一宏「追悼 大平修三九段」(『棋道』1999年2月号 日本棋院)

外部リンク

  • ^ 三堀将『楽しい囲碁心理学』(日本棋院)P.150



「大平修三」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「大平修三」の関連用語











大平修三のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



大平修三のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの大平修三 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS