ヴィンチェンツォ1世・ゴンザーガ ヴィンチェンツォ1世・ゴンザーガの概要

ヴィンチェンツォ1世・ゴンザーガ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/06/19 17:23 UTC 版)

マントヴァ公ヴィンチェンツォ1世
マントヴァ公ヴィンチェンツォ1世

グリエルモ・ゴンザーガと妃エレオノーラ(皇帝フェルディナント1世の娘)の長子として生まれた。

芸術・科学の偉大な庇護者であり、マントヴァを文化中心都市として発展させた。ヴィンチェンツォは、作曲家クラウディオ・モンテヴェルディと画家ピーテル・パウル・ルーベンスを雇い入れた。彼は詩人トルクァート・タッソと友人であった。占星術師ジョヴァンニ・アントニオ・マジーニを、息子フランチェスコとフェルディナンドの家庭教師にした。

1603年から1604年にかけての冬、ガリレオ・ガリレイはマントヴァ宮廷を訪問し、給料のもらえる仕事を求めたが、ヴィンチェンツォに雇われなかった。ガリレイは金の鎖と2つの銀皿を与えられただけだった。

家族

1581年、マルゲリータ・ファルネーゼ(パルマ公アレッサンドロ・ファルネーゼの娘)と結婚。のち結婚無効を申し立てた。

1584年、エレオノーラ・デ・メディチフランチェスコ1世・デ・メディチの娘)と結婚。6子をもうけた。

また、マルゲリータ・ファルネーゼとの結婚が破れた後に、彼の男性としての能力を試す試験台になったジュリア・デリ・アルビッツィとの間にも息子が一人いた。

備考

先代:
グリエルモ1世
マントヴァ公
1587年 - 1612年
次代:
フランチェスコ4世
先代:
グリエルモ10世
モンフェッラート公
1587年 - 1612年
次代:
フランチェスコ2世



「ヴィンチェンツォ1世・ゴンザーガ」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヴィンチェンツォ1世・ゴンザーガ」の関連用語

ヴィンチェンツォ1世・ゴンザーガのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヴィンチェンツォ1世・ゴンザーガのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのヴィンチェンツォ1世・ゴンザーガ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS