ボルジア家 愛と欲望の教皇一族 スタッフ

ボルジア家 愛と欲望の教皇一族

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/17 04:22 UTC 版)

スタッフ

  • 製作総指揮・監督・脚本:ニール・ジョーダン

各話リスト

Season 1

放送話 タイトル カナダ初放送日 日本初放送日
第1回 The Poisoned Chalice
教皇誕生
2011年4月3日 2012年5月11日
第2回 The Assassin
暗殺者
2012年5月18日
第3回 The Moor
異教徒
2011年4月10日 2012年5月25日
第4回 Lucrezia's Wedding
政略結婚
2011年4月17日 2012年6月1日
第5回 The Borgias in Love
報復
2011年4月24日 2012年6月8日
第6回 The French King
不貞の愛
2011年5月1日 2012年6月15日
第7回 Death, on a Pale Horse
蒼ざめた馬
2011年5月8日 2012年6月22日
第8回 The Art of War
駆け引き
2011年5月15日 2012年6月29日
第9回 Nessuno
審判
2011年5月22日 2012年7月6日

Season 2

放送話 タイトル カナダ初放送日 日本初放送日
第1回 The Borgia Bull
ふたつの顔
2012年4月8日 2013年4月5日
第2回 Paolo
罪深き関係
2012年4月15日 2013年4月12日
第3回 The Beautiful Deception
美しき策略
2012年4月22日 2013年4月19日
第4回 Stray Dogs
闇夜の奇襲日
2012年4月29日 2013年4月26
第5回 The Choice
選択のとき
2012年5月6日 2013年5月3日
第6回 Day of Ashes
悔悛
2012年5月13日 2013年5月10日
第7回 The Siege at Forli
フォルリ包囲
2012年5月20日 2013年5月17日
第8回 Truth and Lies
真実と嘘
2012年6月3日 2013年5月24日
第9回 World of Wonders
火の試練
2012年6月10日 2013年5月31日
第10回 The Confession
告解
2012年7月17日 2013年6月7日

Season 3

放送話 タイトル カナダ初放送日 日本初放送日
第1回 The Face of Death
死の顔
2013年4月14日 2014年4月4日
第2回 The Purge
粛清
2013年4月21日 2014年4月11日
第3回 Siblings
兄と妹
2013年4月28日 2014年4月18日
第4回 The Banquet of Chestnuts
栗拾いの宴
2013年5月5日 2014年4月25日
第5回 The Wolf and the Lamb
残酷な劇場
2013年5月12日 2014年5月2日
第6回 Relics
ロンギヌスの槍
2013年5月9日 2014年5月1日
第7回 Lucrezia's Gambit
ルクレツィアの策略
2013年5月26日 2014年5月16日
第8回 Tears of Blood
血の涙
2013年6月2日 2014年5月23日
第9回 The Gunpowder Plot
父と子
2013年6月9日 2014年5月30日
第10回 The Prince
君主
2013年6月16日 2014年6月6日

日本での放送局

放送局 放送期間 放送曜日 時間
WOWOWプライム 2012年5月11日 - 7月6日(初放送) 金曜日 夜11:00 〜



「ボルジア家 愛と欲望の教皇一族」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ボルジア家 愛と欲望の教皇一族」の関連用語

ボルジア家 愛と欲望の教皇一族のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ボルジア家 愛と欲望の教皇一族のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのボルジア家 愛と欲望の教皇一族 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS