ブルジェズニツェ - ストラコニツェ線 ブルジェズニツェ - ストラコニツェ線の概要

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ブルジェズニツェ - ストラコニツェ線の解説 > ブルジェズニツェ - ストラコニツェ線の概要 

ブルジェズニツェ - ストラコニツェ線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/02/25 02:02 UTC 版)

チェコ国鉄
路線番号203
路線総延長49 km
軌間1,435 mm
最高速度50 km/h

1899年、帝立王立国有鉄道の路線として開業した。

運行形態

快速「スピェシニー(Sp)」

  • ツィクロブルディ号: プラハ - ブルジェズニツェ - ブラトナー 【春・夏の土曜・休日運行】
    季節限定で、一日1往復の運行。ブルジェズニツェ以北は200号線に直通する。203号線内は、途中フッチツェとビェルチツェのみに停車する。
    2020年に運行を開始した。当時はフッチツェを通過していたが、2022年より停車となった。

普通

  • ベロウン - ブルジェズニツェ - ブラトナー
    2時間に1本の運行。ブルジェズニツェ以北は200号線に直通する。
    2019年以前は200号線に直通しておらず、下記のブラトナー以南の便と一体の運転系統であった。多くはブルジェズニツェで200号線プラハ方面特急と接続していた。
  • ブラトナー - ストラコニツェ
    2時間に1本の運行。ストラコニツェで190号線プルゼニ方面特急と接続する。
    2019年以前は、上記のブラトナー以北の便と一体の運転系統であった。また、休日の一日片道1本のみ、204号線のロジミタールまで直通していた(ブラトナー→ロジミタールの系統)。2020-22年度に限り、一部がセドリツェを通過していた。

臨時列車

  • 「ヘロルド」号
    蒸気機関車。夏に年2日、ブルジェズニツェ - ブラトナー間に一日1往復の運行。各駅に停車する。2018年運行。
  • 「白い婦人」号
    蒸気機関車。夏に年4日、ブラトナー - ストラコニツェ間に一日1往復、午前の運行。各駅に停車するが、ブラトナー行のみセドリツェを通過する。2018年運行。
  • 「すごく悲しい王女」号
    蒸気機関車。夏に年4日、ブラトナー - ストラコニツェ間に一日1往復、午後の運行。各駅に停車する。2018年運行。

過去の運行種別

  • 特急「リフリーク(R)」
    • ブラテンスキー・モトラーチェク号: プラハ - ブルジェズニツェ - ストラコニツェ - ヴォラリ
      2018年には、「ポシュマヴスキー・リフリーク」号として、夏季の土曜日に運行していた。ブルジェズニツェ以北は200号線に、ストラコニツェ以南は198号線に直通していた。途中、ビェルチツェ、ブラトナー、ラドミシュルに停車していた。
      2019年は、春季を中心に年7日、一日1往復の運行であった。運転区間がブラトナー以北に短縮された。
      2020年に休止。

駅一覧

以下では、チェコ国鉄203号線の駅と営業キロ、停車列車、接続路線などを一覧表で示す。なお、全て各駅停車である。

路線名 駅名 駅間営業キロ 累計営業キロ Os 接続路線 所在地
203 ブルジェズニツェ駅 - 0.0

200号線(ベロウン方面、プロチヴィーン方面)
204号線(ロジミタール方面)

中央ボヘミア州 プシーブラム郡
フッチツェ駅 6.2 6.2  
スラヴェチーン・ウ・ブルジェズニツェ駅 2.7 8.9  
ビェルチツェ駅 2.9 11.8   南ボヘミア州 ストラコニツェ郡
ザーヴィシーン駅 4.5 16.3  
ベズヂェドヴィツェ駅 3.9 20.2  
ブラトナー駅 1.9 22.1 192号線(ネポムク方面)
マチコフ駅 4.1 26.2  
セドリツェ駅 4.5 30.7  
セドリツェ町駅 1.2 31.9  
ロイツェ駅 3.8 35.7  
ヴェルカー・トゥルナー駅 1.5 37.2  
ラドミシュル駅 2.6 39.8  
ラドミシュル停留所 1.4 41.2  
ドマニツェ駅 2.0 43.2  
ルジェピツェ駅 3.0 46.2  
ストラコニツェ駅 2.9 49.1

190号線(ターボル/ブヂェヨヴィツェ方面)
191号線(プルゼニ方面)、198号線(ヴォラリ方面)




「ブルジェズニツェ - ストラコニツェ線」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ブルジェズニツェ - ストラコニツェ線」の関連用語

ブルジェズニツェ - ストラコニツェ線のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ブルジェズニツェ - ストラコニツェ線のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのブルジェズニツェ - ストラコニツェ線 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS