パリ市庁舎 パリ市庁舎の概要

パリ市庁舎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/02 03:42 UTC 版)

パリ市庁舎
: Hôtel de ville de Paris
パリ市庁舎
概要
用途 市庁舎
建築様式 ネオルネサンス建築
所在地 フランスパリ4区
座標 北緯48度51分23秒 東経2度21分8秒 / 北緯48.85639度 東経2.35222度 / 48.85639; 2.35222座標: 北緯48度51分23秒 東経2度21分8秒 / 北緯48.85639度 東経2.35222度 / 48.85639; 2.35222
完成 1357
1533 (拡張)
1892 (再建)
設計・建設
建築家 テオドール・バリュー
エドゥアール・デペルト
テンプレートを表示

地方行政機関の他、1977年からはパリ市長がこの建物を利用、また大きなレセプション会場としても利用されている。2024年パリオリンピックではマラソンのスタート地点として使用される。

夜のパリ市庁舎
左がパリ市庁舎。7月革命の出来事、ジョゼフ・ボーム。2つの翼は、この数年後に建築された。
パリ市庁、1583年の様子

  1. ^ 市民も蜂起、パリ全市で激戦(昭和19年8月27日 毎日新聞(東京))『昭和ニュース辞典第8巻 昭和17年/昭和20年』p412 毎日コミュニケーションズ刊 1994年


「パリ市庁舎」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「パリ市庁舎」の関連用語

パリ市庁舎のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



パリ市庁舎のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのパリ市庁舎 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS