スパイダーマン (アニメ) 放映リスト

スパイダーマン (アニメ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/06 14:09 UTC 版)

放映リスト

日本での初回放送時のサブタイトルは日本語で表記しているが、第8話については英語タイトルが流れた後に日本語で中央に表示された。森川智之版のスパイダーマンシリーズでは唯一、吹替用字幕が存在しない作品である[注釈 1]。なお、タイーナが登場する2話分のエピソード(第29話、第30話)はディズニーXDで放送されていない。ガイド誌などでは飛ばしてカウントされ、以後の話数は繰り上がって表示されている(第31話が第29話に、第32話が第30話に、それぞれ繰り上がり、全50話となっている)。

シーズン ストーリータイトル 話数 放送期間
1 なし 13 1994年11月19日 1995年6月11日
2 ネオジェニック・ナイトメア
Neogenic Nightmare
14 1995年9月9日 1996年2月24日
3 父親の罪
The Sins of the Fathers
14 1996年4月27日 1996年11月23日
4 忍び寄る危機
Partners In Danger
11 1997年2月1日 1997年8月2日
5 なし 13 1 1997年9月12日
Six Forgotten Warriors 5 1997年9月19日 1997年10月17日
The Return of Hydro-Man 2 1997年10月24日 1997年10月31日
Secret Wars 3 1997年11月7日 1997年11月21日
Spider Wars 2 1998年1月31日

日本での初回放送日はカートゥーンネットワーク放送時。

シーズン1

話数

(CN)
話数

(XD)
話数
サブタイトル[10] 原題[10] 脚本 演出 作画監督 初放送日

[20]
初放送日

[10][21]
1 闇に消えるリザード Night of the Lizard ジェリー・コンウェイ
スタン・リー
ジョン・ゼンパー)
鈴木幸雄 高橋昇 1994年
11月19日
2004年
7月5日
2 スパイダー・スレイヤーの驚異 The Spider Slayer Part 1 ジョン・ゼンパー
スタン・ベルコウィッツ(原案)
1995年
2月4日
7月6日
3 逆襲 スパイダー・スレイヤー The Spider Slayer Part 2 マーク・ホフマイヤー
ジョン・ゼンパー(原案)
2月11日 7月7日
4 4? 5 ドクター・オクトパスの陰謀 Dr. Octopus: Armed and Dangerous ブルックス・ワシュテル(原案も担当)
シンシア・ハリソン
ジョン・ゼンパー(原案)
2月18日 7月8日
5 5? 4 怪人ミステリオのトリック The Menace of Mysterio ジョン・ゼンパー
マーヴ・ウルフマン
スタン・ベルコヴィッツ
2月25日 7月9日
6 マンハッタン危機一髪 The Sting of the Scorpion ジョン・ゼンパー
ロバート・N・スキル
マーティー・アイゼンバーグ
3月11日 7月10日
7 最強ハンター クレイヴン Kraven the Hunter マーク・ホフマイヤー
ジョン・ゼンパー(原案)
ジャン・ストルナッド(原案)
4月1日 7月11日
8 エイリアン・コスチューム パート1 The Alien Costume, Part One ジョン・ゼンパー
スタン・ベルコヴィッツ
メグ・マクラフリン
レン・ウィーン
アヴィ・アラド(原案)
スタン・リー(原案)
キム・セウォン
マ・ジュンワン
イ・ソンヒ
クレジット無し 4月29日 7月12日
9 エイリアン・コスチューム パート2 The Alien Costume, Part Two ジョン・ゼンパー
ブリン・チャンドラー・リーヴス
5月6日 7月13日
10 エイリアン・コスチューム パート3 The Alien Costume, Part Three マーク・ホフマイヤー
ジョン・ゼンパー(原案)
ジャン・ストナルド(原案)

オ・キョリョル
ジュン・ホンイク
5月13日 7月14日
11 対決!ホブゴブリン パート1 The Hobgoblin, Part One ラリー・ブロディ
ジョン・ゼンパー
ソン・ペクヨブ
ソン・ピョンウン
パク・ソンテ
5月20日 7月15日
12 対決!ホブゴブリン パート2 The Hobgoblin, Part Two スタン・ベルコヴィッツ 5月27日 7月16日
13 テロリスト・カメレオンを阻止せよ Day of the Chameleon ジョン・ゼンパー キム・エル
オ・キョリョル
ジュン・ホンイク
6月11日 7月17日

シーズン2

話数

(CN)
話数

(XD)
話数
サブタイトル[10] 原題[10] 脚本 演出 作画監督 初放送日

[22]
初放送日

[10][21]
ネオジェニック・ナイトメア (Neogenic Nightmare)
14 第1章
インシディアス・シックス パート1
Chapter I: "The Insidious Six" ジョン・ゼンパー
デビッド・リー・ミラー
キム・エル
オ・キョリョル
ジュン・ホンイク
クレジット無し 1995年
9月9日
2004年
7月18日
15 第2章
インシディアス・シックス パート2
Chapter II: "Battle of the Insidious Six" ダグ・ブース
ジョン・ゼンパー(原案)
キム・セウォン
マ・ジュンワン
イ・ソンヒ
9月16日 7月19日
16 第3章
ハイドロマンの悲劇
Chapter III: "Hydro-Man" ジェームズ・クリーク
ジョン・ゼンパー(原案)
鈴木幸雄 高橋昇 9月23日 7月20日
17 第4章
悩めるミュータント
Chapter IV: "The Mutant Agenda" マイケル・エデン
ジョン・ゼンパー(原案)
J.M.・デマティス(原案)
スティーブン・グランド(原案)
ソン・ペクヨブ
キム・ウンビョン
パク・ソンテ
クレジット無し 9月30日 7月21日
18 第5章
ミュータントのリベンジ
Chapter V: "Mutants' Revenge" フランシス・モス
テッド・ペデルセン
ジョン・ゼンパー(原案)
マイケル・エデン(原案)
キム・セウォン
マ・ジュンワン
イ・ソンヒ
10月7日 7月22日
19 第6章
吸血鬼モービウス
Chapter VI: "Morbius" ブリン・チャンドラー・リーヴス
リディア・マラーノ
ジョン・ゼンパー(原案)
キム・ウンビョン 10月28日 7月23日
20 第7章
パニッシャーの追跡
Chapter VII: "Enter the Punisher" ジョン・ゼンパー
カール・ポッツ
ジュン・ホンイク 11月4日 7月24日
21 第8章
スパイダーマンの苦悩
Chapter VIII: "Duel of the Hunters" ジョン・ゼンパー 11月11日 7月25日
22 第9章
バンパイヤ・ハンター ブレイド
Chapter IX: "Blade the Vampire Hunter" ステーファニー・マシソン
マーク・ホフマイヤー
ジョン・ゼンパー
キム・ウンビョン 11月18日 7月26日
23 第10章
不死身のバンパイヤ
Chapter X: "The Immortal Vampire" ジョン・ゼンパー
メグ・マクラフリン
ウォン・キム 11月25日 7月27日
24 第11章
時の石版
Chapter XI: "Tablet of Time" マーク・ホフマイヤー
スタン・ベルコヴィッツ
ジョン・ゼンパー
キム・エル 1996年
2月3日
7月28日
25 第12章
永遠の命を求めて
Chapter XII: "Ravages of Time" キム・ウンビョン 2月10日 7月29日
26 第13章
ヴァルチャーの猛襲
Chapter XIII: "Shriek of the Vulture" ジョン・ゼンパー
ジル・ウィーラー
イバリン・AR・ガバル
キム・エル 2月17日 7月30日
27 第14章
悪夢の終焉
Chapter XIV: "The Final Nightmare" ジョン・ゼンパー
サンディー・フライズ
キム・ウンビョン 2月24日 7月31日

シーズン3

話数

(CN)
話数

(XD)
話数
サブタイトル[10] 原題[10] 脚本 演出 作画監督 初放送日

[23]
初放送日

[10][21]
父親の罪 (The Sins of the Fathers)
28 第1章
ドクター・ストレンジ
Chapter I: "Doctor Strange" ジョン・ゼンパー
マーク・ホフマイヤー
キム・セウォン クレジット無し 1996年
4月27日
2004年
8月1日
29 欠番 30 第2章
スパイダーマンへのファンレター
Chapter II: "Make a Wish" マーク・ホフマイヤー
エリオット・S・マギン
メグ・マクラフリン
ジョン・ゼンパー(原案)
キム・エル 5月4日 8月2日
30 30 第3章
親友は“スーパーヒーロー"
Chapter III: "Attack of the Octobot" メグ・マクラフリン
ジョン・ゼンパー
茶谷与志雄 高橋昇 5月11日 8月3日
31 29 31 第4章
誕生! グリーン・ゴブリン
Chapter IV: "Enter the Green Goblin" マーティー・アイゼンバーグ
ロバート・N・スキル
ジョン・ゼンパー(原案)
5月18日 8月4日
32 30 32 第5章
ロケット・レーサー
Chapter V: "Rocket Racer" ダグ・ブース
マーク・ホフマイヤー
ジョン・ゼンパー(原案)
キム・ヨンドク クレジット無し 9月14日 8月5日
33 31 33 第6章
だまされたピーター・パーカー
Chapter VI: "Framed" ブルックス・ワシュテル
シンシア・ハリソン
ジョン・ゼンパー(原案)
マーク・ホフマイヤー(原案)
キム・エル 9月21日 8月6日
34 32 34 第7章
恐れを知らぬ男
Chapter VII: "The Man Without Fear" マーク・ホフマイヤー
ショーン・カタリナ・デレク
ジョン・ゼンパー(原案)
9月28日 8月7日
35 33 35 第8章
究極のスパイダー・スレイヤー
Chapter VIII: "The Ultimate Slayer" ダグ・ブース
マーク・ホフマイヤー
ジョン・ゼンパー(原案)
オ・キョリョル 10月5日 8月8日
36 34 36 第9章
トゥームストーンの復讐
Chapter IX: "Tombstone" ラリー・ブロディ
ロバート・N・スキル
マーティー・アイゼンバーグ
ジョン・ゼンパー
マ・ジュンワン 10月12日 8月9日
37 35 37 第10章
復活のヴェノム
Chapter X: "Venom Returns" スタン・ベルコヴィッツ
レン・ウィーン
ジョン・ゼンパー
キム・エル 10月26日 8月10日
38 36 38 第11章
ヴェノム VS. カーネイジ
Chapter XI: "Carnage" スタン・ベルコヴィッツ
ジェームズ・クリーク
ジョン・ゼンパー
ソン・キョンソップ 11月2日 8月11日
39 37 39 第12章
スポットのテクノロジー
Chapter XII: "The Spot" ジェームズ・クリーク キム・リ 11月9日 8月12日
40 38 40 第13章
ゴブリンの戦い
Chapter XIII: "Goblin War!" ジョン・ゼンパー
マーク・ホフマイヤー
ロバート・N・スキル
マーティー・アイゼンバーグ
キム・セウォン 11月16日 8月13日
41 39 41 第14章
ターニング・ポイント
Chapter XIV: "Turning Point"" ジョン・ゼンパー
ジェームズ・クリーク
ロバート・N・スキル
マーティー・アイゼンバーグ
鈴木幸雄 高橋昇 11月23日 8月14日

シーズン4

話数

(CN)
話数

(XD)
話数
サブタイトル[10] 原題[10] 脚本 演出 初放送日

[24]
初放送日

[10][21]
忍び寄る危機 (Partners In Danger)
42 40 42 第1章
ロビーへの有罪判決
Chapter I: "Guilty" ラリー・ブロディ
メグ・マクラフリン
ジョン・ゼンパー(原案)
キム・リ 1997年
2月1日
2004年
8月15日
43 41 43 第2章
怪盗キャット
Chapter II: "The Cat" ショーン・カタリナ・デレク
ジョン・ゼンパー(原案)
キム・チョンイル 2月8日 8月16日
44 42 44 第3章
謎のブラック・キャット
Chapter III: "The Black Cat" マーティー・アイゼンバーグ
ロバート・N・スキル
ショーン・カタリナ・デレク
ジョン・ゼンパー(原案)
キム・セウォン 2月15日 8月17日
45 43 45 第4章
猛獣パニック!
Chapter IV: "The Return of Kraven" メグ・マクラフリン キム・ウンビョン 2月22日 8月18日
46 44 46 第5章
素晴らしきパートナー
Chapter V: "Partners" シンシア・ハリソン
ブルックス・ワシュテル
ジョン・ゼンパー(原案)
3月3日 8月19日
47 45 47 第6章
目覚めるモービウス
Chapter VI: "The Awakening" ショーン・カタリナ・デレク
ジョン・ゼンパー(原案)
キム・ヨンドク 3月10日 8月20日
48 46 48 第7章
バンパイヤ・クイーン
Chapter VII: "The Vampire Queen" メグ・マクラフリン
ジョン・ゼンパー
ペク・ドンユル 3月17日 8月21日
49 47 49 第8章
ハリー・オズボーンの変貌
Chapter VIII: "The Return of the Green Goblin" マーク・ホフマイヤー ソン・イチョル 7月12日 8月22日
50 48 50 第9章
見果てぬ夢
Chapter IX: "The Haunting of Mary Jane" メグ・マクラフリン
ジョン・ゼンパー(原案も担当)
バージニア・ロス
ユン・ヨンテ 7月19日 8月23日
51 49 51 第10章
リザード王国のキング
Chapter X: "The Lizard King" ゴードン・ケント
ジョン・ゼンパー(原案)
ペク・ドンユル 7月26日 8月24日
52 50 52 第11章
かけがえのない力
Chapter XI: The Prowler テレンス・テイラー
ジョン・ゼンパー(原案)
ユン・ヨンテ 8月2日 8月25日

シーズン5

話数
サブタイトル 原題 脚本 初放送日

[25]
53 The Wedding ジョン・ゼンパー(原案も担当)
メグ・マクラフリン
1997年
9月12日
Six Forgotten Warriors
54 Six Forgotten Warriors, Chapter I ジョン・ゼンパー 9月19日
55 Six Forgotten Warriors, Chapter II: "Unclaimed Legacy" 9月26日
56 Six Forgotten Warriors, Chapter III: "Secrets of the Six" 10月3日
57 Six Forgotten Warriors, Chapter IV: "The Six Fight Again" 10月10日
58 Six Forgotten Warriors, Chapter V: "The Price of Heroism" 10月17日
The Return of Hydro-Man
59 The Return of Hydro-Man, Part One アイリーン・フェンテス
ジェームズ・クリーク
ジョン・ゼンパー(原案)
10月24日
60 The Return of Hydro-Man, Part Two ジョン・ゼンパー(原案も担当)
メグ・マクラフリン
10月31日
Secret Wars
61 Secret Wars, Chapter I: "Arrival" ジョン・ゼンパー
カレン・ミロビッチ
11月7日
62 Secret Wars, Chapter II: "The Gauntlet of the Red Skull" バージニア・ロス 11月14日
63 Secret Wars, Chapter III: "Doom" ジョン・ゼンパー
マーク・ホフマイヤー
アイリーン・フェンテス
11月21日
Spider Wars
64 Spider Wars, Chapter I: "I Really, Really Hate Clones" ジェームズ・クリーク
マーク・ホフマイヤー
ジョン・ゼンパー
1997年
1月31日
65 Spider Wars, Chapter II: "Farewell, Spider-Man" ジョン・ゼンパー

注釈

  1. ^ スパイダーマン&アメイジング・フレンズスパイダーマン・アンリミテッドでは吹替用字幕が存在した。本作が放送される前にあったスパイダーマン 新アニメシリーズも同様である(1967年版は不明)。
  2. ^ カートゥーンネットワークの放送ではシーズン2のオープニングを使用していたため、このバージョンは使われていない。第1話・第2話・第3話・第4話・第5話・第6話から第13話まで、シーン映像がそれぞれ異なる。アメリカで発売されていた各種ビデオやDVDでも使用されていたが、アメリカでのディズニープラスではシーズン2のオープニングを流用しているが、「Secrets of the Six」と「Doom」のみFOX放送時の短縮版オープニングがある。

出典

  1. ^ a b カートゥーンネットワーク アニメ「スパイダーマン」放送”. TVGroove.com. 2014年10月10日閲覧。
  2. ^ タレテレ”. テレコム・アニメーションフィルム. 2004年10月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年6月8日閲覧。
  3. ^ 森川智之のプロフィール”. アクセルワン. 2023年4月8日閲覧。
  4. ^ 定岡小百合”. プロダクションエース. 2023年6月11日閲覧。
  5. ^ 賢プロダクションのプロフィール(2004年8月6日保存、2023年12月9日閲覧)
  6. ^ 白熊寛嗣”. プロダクションバオバブ. 2023年6月11日閲覧。
  7. ^ 株式会社アーツビジョン. “松久保 いほ | 株式会社アーツビジョン”. www.artsvision.co.jp. 2023年6月20日閲覧。
  8. ^ 株式会社アクセント. “斎藤恵理 | 株式会社アクセント”. aksent.co.jp. 2024年2月4日閲覧。
  9. ^ 楠大典のプロフィール”. アミュレート. 2023年6月11日閲覧。
  10. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p スパイダーマンTAS”. メディア芸術データベース. 2023年9月26日閲覧。
  11. ^ ぷろだくしょんバオバブ所属時の公式プロフィール”. 2009年9月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年2月4日閲覧。
  12. ^ 島香裕のプロフィール”. ぷろだくしょん★A組. 2023年6月11日閲覧。
  13. ^ 水落幸子のプロフィール”. アーツビジョン. 2023年6月11日閲覧。
  14. ^ 平林早苗のプロフィール (プロダクションA組)(2023年2月15日閲覧、2007年7月3日アーカイブ)
  15. ^ プロフィール”. ケンユウオフィス. 2023年9月9日閲覧。
  16. ^ a b 小倉優子さん(タイーナー役)インタビュー”. Cartoon Network Japan. 2004年6月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年1月19日閲覧。
  17. ^ 武虎のXポスト(2020年9月12日投稿、2023年11月30日閲覧)
  18. ^ プロフィール(ダーナ・ワークス、2024年2月4日閲覧)※BSと表記されているが、本人のXポストによるとカートゥーンネットワークと書いているため、CSと表記するのが正しい。
  19. ^ プロフィールリマックス、2008年7月24日保存、2023年11月28日閲覧)
  20. ^ Spider-Man'94 Season 1 Episode Guide(2024年2月20日閲覧)
  21. ^ a b c d Newtype 2004年7月号 169頁、2004年8月号 169頁、2004年9月号 197頁(角川書店)
  22. ^ Spider-Man'94 Season 2 Episode Guide(2024年2月20日閲覧)
  23. ^ Spider-Man'94 Season 3 Episode Guide(2024年2月20日閲覧)
  24. ^ Spider-Man'94 Season 4 Episode Guide(2024年2月20日閲覧)
  25. ^ Spider-Man'94 Season 5 Episode Guide(2024年2月20日閲覧)
  26. ^ 映像翻訳科の講師紹介(映像テクノアカデミア(東北新社)、2024年6月1日閲覧)
  27. ^ Spider-Man: The Hobgoblin [VHS]: Christopher Daniel Barnes, Sara Ballantine, Roscoe Lee Browne, Rodney Saulsberry, Jennifer Hale: Movies & TV. ISBN 0793941768 
  28. ^ Spider-Man: The Venom Saga [VHS]: Christopher Daniel Barnes, Sara Ballantine, Roscoe Lee Browne, Rodney Saulsberry, Jennifer Hale: Movies & TV”. Amazon. 2014年5月10日閲覧。
  29. ^ Spider-Man: Revenge of the Goblins [VHS]: Christopher Daniel Barnes, Sara Ballantine, Roscoe Lee Browne, Rodney Saulsberry, Jennifer Hale: Movies & TV”. Amazon. 2014年5月10日閲覧。
  30. ^ Spider-Man: Spider Slayer [VHS]: Christopher Daniel Barnes, Sara Ballantine, Roscoe Lee Browne, Rodney Saulsberry, Jennifer Hale: Movies & TV”. Amazon. 2014年5月10日閲覧。
  31. ^ Spider-Man: Insidious Six [VHS]: Christopher Daniel Barnes, Sara Ballantine, Roscoe Lee Browne, Rodney Saulsberry, Jennifer Hale: Movies & TV”. Amazon. 2014年5月10日閲覧。
  32. ^ Spider-Man: Mutant Agenda [VHS]: Christopher Daniel Barnes, Sara Ballantine, Roscoe Lee Browne, Rodney Saulsberry, Jennifer Hale: Movies & TV”. Amazon. 2014年5月10日閲覧。
  33. ^ Spider-Man: Tablet of Time [VHS]: Christopher Daniel Barnes, Sara Ballantine, Roscoe Lee Browne, Rodney Saulsberry, Jennifer Hale: Movies & TV”. Amazon. 2014年5月10日閲覧。
  34. ^ Spider-Man: Neogenic Nightmare [VHS]: Christopher Daniel Barnes, Sara Ballantine, Roscoe Lee Browne, Rodney Saulsberry, Jennifer Hale: Movies & TV”. Amazon. 2014年5月10日閲覧。
  35. ^ Spider-Man: Forgotten Warriors [VHS]: Christopher Daniel Barnes, Sara Ballantine, Roscoe Lee Browne, Rodney Saulsberry, Jennifer Hale: Movies & TV”. Amazon. 2014年5月10日閲覧。
  36. ^ Spider-Man: The Sins of the Fathers [VHS]: Christopher Daniel Barnes, Sara Ballantine, Roscoe Lee Browne, Rodney Saulsberry, Jennifer Hale: Movies & TV”. Amazon. 2014年5月10日閲覧。
  37. ^ Spider-Man: Secret Wars [VHS]: Christopher Daniel Barnes, Sara Ballantine, Roscoe Lee Browne, Rodney Saulsberry, Jennifer Hale: Movies & TV”. Amazon. 2014年5月10日閲覧。
  38. ^ Ultimate Villain Showdown VHS/DVD”. usask.ca. 2007年3月25日閲覧。
  39. ^ The Ultimate Villain Showdown at dvdempire”. dvdempire.com. 2007年4月4日閲覧。
  40. ^ Return of the Green Goblin VHS/DVD”. usask.ca. 2008年4月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2007年3月25日閲覧。
  41. ^ The Return of the Green Goblin at dvdempire”. dvdempire.com. 2007年5月5日閲覧。
  42. ^ Daredevil vs Spider-Man VHS/DVD”. usask.ca. 2007年3月25日閲覧。
  43. ^ a b Daredevil vs Spider-Man at dvdempire”. dvdempire.com. 2007年4月4日閲覧。
  44. ^ Ultimate Spider-Man Collection DVD”. dvdempire.com. 2007年4月4日閲覧。
  45. ^ Spider-Man vs Doc Ock VHS/DVD”. usask.ca. 2007年3月25日閲覧。
  46. ^ The Venom Saga VHS/DVD”. ultimatedisney.com. 2007年3月25日閲覧。
  47. ^ 2007年5月4日は、金曜 16:30 - 17:00、リピート放送は金曜 2:30 - 3:00
  48. ^ カートゥーンネットワーク GWにスパイダーマン特集放送”. アニメ!アニメ! (2007年3月6日). 2024年2月4日閲覧。
  49. ^ 石川裕人 ”元”ヴィレッジブックス邦訳アメコミ編集長 [@EUGENE_ISHIKAWA] (2022年4月16日). "これは94年版アニメの日本放映に合わせた円谷プロさんのステージショー用で、スーツの制作は進んでいたのですが、残念ながらアニメ放映の目途が立たず、企画は立ち消えになってしまいました。". X(旧Twitter)より2023年4月26日閲覧 =
  50. ^ a b Newtype 2004年7月号 91ページ「今度は、アニメだ。2004. 7. 5 原版(オリジナル)52話初公開。"SPIDER-MAN ANIMATED ON CARTOON NETWORK."」
  51. ^ 日本音声制作者2004 vol.1(小学館、294頁、ISBN:4-09-526301-6)
  52. ^ Trumbore, Dave (2019年9月12日). “Disney Plus Shows Include X-Men, Spider-Man, Iron Man Animated Series”. Collider. 2023年7月19日閲覧。
  53. ^ Huluが「MARVEL BOX」チャンネルを開設!「アイアンマン&キャプテン・アメリカ~」「スパイダーマン」など人気アニメを順次配信”. TV Grove. 2023年3月3日閲覧。
  54. ^ スパイダーマン(1994年版。ビデオマーケット、2016年5月1日頃のアーカイブ、2024年5月18日閲覧)
  55. ^ スパイダーマン'94”. ビデオマーケット. 2023年3月3日閲覧。
  56. ^ スパイダーマン - カンテレドーガ”. 関西テレビ. 2023年10月19日閲覧。
  57. ^ スパイダーマン'94”. DMM TV. 2023年3月3日閲覧。
  58. ^ Cawley, John. “Marvel Films Animation 1993-1997”. Home of John Cawley. John Cawley. 2011年5月5日閲覧。
  59. ^ Why the Final Story Arc of 'Spider-Man: The Animated Series' Was the Template for the Spider-Verse”. Collider (2022年4月15日). Template:Cite webの呼び出しエラー:引数 accessdate は必須です。
  60. ^ a b c The Making of Spider-Man The Animated Series - Podcasts”. cartoonspiderman.com. 2015年5月24日閲覧。
  61. ^ Making Spider-Man: The Animated Series - A Writer/Producer's Memoir”. Facebook. 2021年12月28日閲覧。
  62. ^ Fink, Richard (2022年7月2日). “Spider-Man: The Animated Series Revival Chances Addressed By Showrunner”. Screen Rant. 2022年7月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年7月2日閲覧。





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「スパイダーマン (アニメ)」の関連用語

スパイダーマン (アニメ)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



スパイダーマン (アニメ)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのスパイダーマン (アニメ) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS