アレハンドロ・チュマセロ 来歴

アレハンドロ・チュマセロ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/30 01:35 UTC 版)

来歴

2007年にザ・ストロンゲストで16歳でプロデビューし、2012-13シーズンまで主力として活躍。2013年7月にスポルチ・レシフェと5年契約を締結するも、2月に古巣に復帰。

2017年12月24日、リーガMXプエブラFCと契約した[1]

代表歴

2011年にボリビア代表に初招集。2012年10月の2014 FIFAワールドカップ・南米予選の対ペルー戦で、代表戦初ゴールを記録。コパ・アメリカ2015にも出場した。

W杯予選でのハプニング

2016年3月29日、2018 FIFAワールドカップ・南米予選での対アルゼンチン戦で、ハプニングが発生。試合前のアルゼンチン国歌の斉唱中に、代表キャプテンのチュマセロが、相手キャプテンのリオネル・メッシの元に握手を求めて歩み寄り、驚いたメッシが握手を拒否するという出来事が発生。チュマセロは試合後にチリのメディアに、「第4審判に早く握手をするように求められていた。決して相手に敬意を欠いていたわけではない」と釈明したという。また、試合後にはボリビア代表の選手一同が、メッシにユニフォームの交換を求めるという一幕もあった[2][3][4]

脚注

外部リンク


  1. ^ Bolivia midfielder Alejandro Chumacero joins Mexico's Puebla”. New Indlan Express (2017年12月25日). 2018年11月22日閲覧。
  2. ^ メッシ、ボリビア代表主将の握手を拒否?…W杯南米予選で珍事発生”. サッカーキング (2016年4月2日). 2018年11月22日閲覧。
  3. ^ メッシが対戦相手の握手を無視した理由は…? W杯南米予選で珍事が発生”. フットボールチャンネル (2016年4月1日). 2018年11月22日閲覧。
  4. ^ メッシが握手しなかった理由”. SPORT.es (2016年4月2日). 2018年11月22日閲覧。


「アレハンドロ・チュマセロ」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アレハンドロ・チュマセロ」の関連用語






アレハンドロ・チュマセロのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アレハンドロ・チュマセロのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアレハンドロ・チュマセロ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS