アニク アニクの概要

アニク

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/10 08:25 UTC 版)

STS-5で放出されるアニクC3

衛星一覧

名称 種類 打上げ日 退役日 打上げ機
アニクA1 ヒューズ・エアクラフトHS333 1972年11月9日 1982年7月15日 デルタ1914
アニクA2 ヒューズ・エアクラフトHS333 1973年4月20日 1982年10月6日 デルタロケット
アニクA3 ヒューズ・エアクラフトHS333 1975年5月7日 1984年11月21日 デルタロケット
アニクB1 RCA アストロ・サットコム 1978年12月15日[2] 1986年12月1日 デルタロケット
アニクC1 ヒューズ・エアクラフトHS376 1985年4月12日 2003年5月5日 スペースシャトルディスカバリー
アニクC2 ヒューズ・エアクラフトHS376 1983年6月18日 1998年1月7日 スペースシャトルチャレンジャー
アニクC3 ヒューズ・エアクラフトHS376 1982年11月11日 1997年6月18日 スペースシャトルコロンビア
アニクD1 ヒューズ・エアクラフトHS376 1982年8月26日 1991年12月16日 デルタロケット
アニクD2 ヒューズ・エアクラフトHS376 1984年11月8日 1995年1月31日 スペースシャトルディスカバリー
アニクE1 GEアストロ5000 1991年9月26日 2005年1月18日 アリアン4
アニクE2 GEアストロ5000 1991年4月4日 2005年11月23日 アリアン4
アニクF1 HS 702(ボーイング702 2000年11月21日 現役 アリアン4
アニクF2 ボーイング702 2004年7月17日 現役 アリアン5G
アニクF1R ユーロスターE3000 2005年9月9日 現役 Proton/Breeze-M
アニクF3 ユーロスターE3000 2007年4月10日 現役 Proton/Breeze-M

外部リンク


  1. ^ anik”. Asuilaak Living Dictionary. 2007年2月16日閲覧。
  2. ^ “Canadian satellite set in orbit position”. Globe and Mail. (1978年12月20日). p. 2 


「アニク」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アニク」の関連用語

アニクのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アニクのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアニク (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS