しまくとぅば正書法 宮古語

しまくとぅば正書法

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/28 00:01 UTC 版)

宮古語

ゥィ ゥェ
イ゚
クㇲ キャ キュ キョ クヮ
グㇲ゙ ギャ ギュ ギョ グヮ
スゥ
シャ シュ シェ ショ
ズゥ
ジャ ジュ ジェ ジョ
サ゚ ス゚ゥ セ゚ ソ゚ ス゚
シ゚ャ シ゚ シ゚ュ シ゚ョ
ティ トゥ テャ テュ テョ
ディ ドゥ デャ デュ デョ
ツァ ツゥ ツォ
チャ チュ チェ チョ
ニャ ニュ ニョ
ニャ ニュ ニェ ニョ
ファ フィ フゥ フェ フォ フャ フュ フョ
ホゥ
プㇲ ピャ ピュ ピョ
ブㇲ ビャ ビュ ビョ
ヴァ ヴィ ヴゥ ヴェ ヴォ ヴャ ヴュ
ムㇲ ミャ ミュ ミョ
リャ リュ リョ
クㇷ
ムㇽ
プㇽ
ブㇽ
ム゚
リ゚
ル゚
ケェ
ペェ
ン̥

  1. ^ a b 沖縄県における「しまくとぅば」の表記について”. 沖縄県. 沖縄県文化観光スポーツ部. 2024年1月28日閲覧。
  2. ^ しまくとぅばとは”. 使ってみようしまくとぅばナビ. しまくとぅば普及センター. 2024年1月28日閲覧。
  3. ^ a b 『沖縄県における「しまくとぅば」の表記について』の概要”. 沖縄県. 沖縄県文化観光スポーツ部. 2024年1月28日閲覧。
  4. ^ 沖縄 島言葉(しまくとぅば)の楽園”. NHK. ETV特集. 2024年1月28日閲覧。
  5. ^ 『沖縄県における「しまくとぅば」の表記について』(令和4年3月、沖縄県文化観光スポーツ部)”. 沖縄県. 沖縄県文化観光スポーツ部. 2024年1月28日閲覧。
  6. ^ Proposal for superscript katakana letters for Ryukyuan languages”. Unicode Consosium. Unicode (2023年5月8日). 2024年1月28日閲覧。
  7. ^ 横書き時の上付き文字の仮名は縦書き時にを右寄せに表記すると捨て仮名との区別がつかなくなるため左寄せか左下に表記する必要がある





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  しまくとぅば正書法のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「しまくとぅば正書法」の関連用語

しまくとぅば正書法のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



しまくとぅば正書法のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのしまくとぅば正書法 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS