Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 相模・北条氏の解説 > 相模・北条氏の全文検索
「相模・北条氏」を解説文に含む見出し語の検索結果(41~50/137件中)

○伊勢氏 伊豆千代丸 新九郎 左京大夫◇父:伊勢長氏(北条早雲) 室:近衛尚通女 子:北条氏康、彦九郎為昌、左衛門佐氏堯 養子:北条綱成、綱高 相模・北条氏当主。北条姓を名乗るのは氏綱が最初。鎌倉幕府...
○伊勢氏 伊豆千代丸 新九郎 左京大夫◇父:伊勢長氏(北条早雲) 室:近衛尚通女 子:北条氏康、彦九郎為昌、左衛門佐氏堯 養子:北条綱成、綱高 相模・北条氏当主。北条姓を名乗るのは氏綱が最初。鎌倉幕府...
○善九郎 康成 常陸介 左衛門大夫◇父:北条綱成 室:北条氏康女 子:北条氏舜、氏勝、氏成、千葉氏常、北条繁広 相模・北条氏の同門衆として遇される。相模・玉縄城主。武勇に優れ、羽生城攻略、第2次国府台...
○善九郎 康成 常陸介 左衛門大夫◇父:北条綱成 室:北条氏康女 子:北条氏舜、氏勝、氏成、千葉氏常、北条繁広 相模・北条氏の同門衆として遇される。相模・玉縄城主。武勇に優れ、羽生城攻略、第2次国府台...
○菊寿丸 幻庵◇父:伊勢長氏(北条早雲) 子:北条三郎綱重、新三郎氏信、長順 養子:北条(上杉)氏秀、氏光 相模・北条氏一族にて、一族の長老的存在を務める。箱根権現第40代別当。1542年甥為昌死後、...
○菊寿丸 幻庵◇父:伊勢長氏(北条早雲) 子:北条三郎綱重、新三郎氏信、長順 養子:北条(上杉)氏秀、氏光 相模・北条氏一族にて、一族の長老的存在を務める。箱根権現第40代別当。1542年甥為昌死後、...
○頼定? 弾正小弼◇父:土岐頼元(頼房)? 子:土岐右京大夫頼春、頼実 父祖は美濃・土岐氏一族というが、安房・里見義堯の義父として、その一翼を担う。上総・万喜城主。1542年相模・北条氏に内応を求めら...
○頼定? 弾正小弼◇父:土岐頼元(頼房)? 子:土岐右京大夫頼春、頼実 父祖は美濃・土岐氏一族というが、安房・里見義堯の義父として、その一翼を担う。上総・万喜城主。1542年相模・北条氏に内応を求めら...
○左京亮 備中守◇父:朝比奈泰能 子:朝比奈泰基 駿河・今川氏重臣筆頭。遠江・掛川城主。桶狭間の合戦の時は、尾張・鷲津砦を攻略したが、当主義元戦死の報で撤退する。その後も今川氏の為尽力、氏真が駿府城を...
○左京亮 備中守◇父:朝比奈泰能 子:朝比奈泰基 駿河・今川氏重臣筆頭。遠江・掛川城主。桶狭間の合戦の時は、尾張・鷲津砦を攻略したが、当主義元戦死の報で撤退する。その後も今川氏の為尽力、氏真が駿府城を...




カテゴリ一覧

全て

ビジネス

業界用語

コンピュータ

電車

自動車・バイク

工学

建築・不動産

学問

文化

生活

ヘルスケア

趣味

スポーツ

生物

食品

人名

方言

辞書・百科事典

すべての辞書の索引

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   
検索ランキング

©2025 GRAS Group, Inc.RSS