mucosa-associated lymphoid tissueとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > mucosa-associated lymphoid tissueの意味・解説 

MALT

(mucosa-associated lymphoid tissue から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/05 07:40 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

MALT(まると)とは "mucosa-associated lymphoid tissue" の略称であり、「粘膜関連リンパ組織」とも呼ばれ、孤立リンパ組織からなる粘膜に分布した免疫機構である。胃腸管、甲状腺、肺、性腺、目、肌などの体の様々な領域に分布する。T細胞B細胞形質細胞マクロファージなどが有名であり、それぞれ粘膜上皮を通過した抗原に攻撃する。腸のMALTにはM細胞が加わり、腸管内から抗原を採取してリンパ組織に運ぶ役割を担う。

MALTリンパ腫

MALTリンパ腫とは、悪性リンパ腫の種類の1つで、粘膜に関連したリンパ組織からリンパ球の中のB細胞が腫瘍化する非ホジキンリンパ腫[1]。病気の進行が比較的遅い「低悪性度」に分類され、年単位でゆっくりとした経過をたどる[1]。MALTがある臓器は約半数が消化管で、そのうちの大部分が胃に集中しているため、胃MALTリンパ腫は、胃の悪性リンパ腫の約40%を占めている[1]

出典

  1. ^ a b c MALTリンパ腫 がん情報サービス

参考文献

  1. Jump up ^ Hong Liang; Christophe Baudouin; Antoine Labbe; Luisa Riancho; Françoise Brignole-Baudouin (2012). "Conjunctiva-associated lymphoid tissue (CALT) reactions to antiglaucoma prostaglandins with or without BAK-preservative in rabbit acute toxicity study". PLoS One. 7 (3): e33913. PMC 3307783 Freely accessible. PMID 22442734. doi:10.1371/journal.pone.0033913.
  2. ^ Jump up to: a b Gray's Anatomy, 38ed. p. 1442 ff.

関連項目

外部リンク

  • MALT resource page - Patients Against Lymphoma
  • Maltoma



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「mucosa-associated lymphoid tissue」の関連用語

mucosa-associated lymphoid tissueのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



mucosa-associated lymphoid tissueのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのMALT (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS