モンフォルテ祭壇画とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > モンフォルテ祭壇画の意味・解説 

モンフォルテ祭壇画

(monforte altarpiece から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/27 06:32 UTC 版)

モンフォルテ祭壇画』(モンフォルテさいだんが、: Monforte-Altar: Monforte Altarpiece)は、初期フランドル派の巨匠フーゴー・ファン・デル・グースが1470年ごろ、板上に油彩で製作した絵画である。「東方三博士の礼拝」を主題としており、ベルリン絵画館に所蔵されている[1][2]。作品は元来、三連祭壇画の中央パネルであったが、開閉可能な両翼パネルは現在失われており[1][2]、これら両翼パネルはおそらく両面に絵画が描かれていた。そのことは、本来の額縁に現存する留め具によって裏付けられる。三連祭壇画の古い複製を見ると、両翼パネルには「キリストの降誕」と「キリストの割礼」が描かれていた[1]。中央パネルである本作の上部は切断されている[1][2]


  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n o Die Anbetung der Könige / Monforte-Altar”. 絵画館 (ベルリン) 公式サイト (ドイツ語、英語). 2023年6月17日閲覧。
  2. ^ a b c d 『NHK ベルリン美術館1 ヨーロッパ美術の精華』、1993年、48-49頁。
  3. ^ Crane, 214–216


「モンフォルテ祭壇画」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  モンフォルテ祭壇画のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「モンフォルテ祭壇画」の関連用語

モンフォルテ祭壇画のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



モンフォルテ祭壇画のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのモンフォルテ祭壇画 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS