mellophoneとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > mellophoneの意味・解説 

メロフォン

(mellophone から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/11 16:18 UTC 版)

メロフォンmellophone)は、金管楽器の一種である。フレンチホルンに似た丸い形をしているが、アルトホルンに近い。歴史的経緯は異なる(後述)ものの、一般的には「フレンチホルンに似た形をしたアルトホルンの一種」だと見なされている。かつて小中学校の吹奏楽においてフレンチホルンの代用品として用いられていた。


  1. ^ ただしフランスにはピストン式のホルンが存在する。また一部の楽器メーカーは右手で操作する「逆巻き」のホルンを受注生産で作っている。ドイツではメロフォンにロータリーバルブを使う場合があり、左手でバルブを操作する「逆巻き」のメロフォンも存在する。従ってバルブの方式やバルブを操作する手の違いはメロフォンとフレンチホルンを区別する絶対的な違いではない。
  2. ^ A Guide to the Mellophone, John Packer Musical Instruments, (2019-03-21), https://www.jpmusicalinstruments.com/news/mellophone 


「メロフォン」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「mellophone」の関連用語

mellophoneのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



mellophoneのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのメロフォン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS