initial public offeringとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ビジネス > M&A用語 > initial public offeringの意味・解説 

IPO

【英】:Initial Public Offering

読み方】:アイピーオー

日本では株式公開」と訳されるが、直訳すれば「最初公募売り出しということになる。

株式公開の項参照

関連用語



このページでは「M&A用語集」からinitial public offeringを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からinitial public offeringを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からinitial public offering を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「initial public offering」の関連用語

1
アイ‐ピー‐オー デジタル大辞泉
100% |||||

2
IPO株 デジタル大辞泉
100% |||||

3
78% |||||


5
株式公開 デジタル大辞泉
58% |||||






initial public offeringのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



initial public offeringのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
株式会社ストライク株式会社ストライク
Copyright Strike Co., Ltd. All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS