ibidとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ibidの意味・解説 

Ibid.

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/17 02:09 UTC 版)

Ibid. とは、ラテン語 ibidem の省略であり、脚注、尾注、引用参考文献において既出の文献から再び参照する時に用いる[1]日本語の「同書」に当たる。ラテン語の本来の意味は「同じ場所」である。idem (Id.) も同じ意味である[2]

Ibid. の文献は、一つ前に示してある。これは「〃」と同じ意味である。

科学技術情報流通技術基準では、ibid.の使用は参照記述が個別に取り出されたとき、書誌要素の一部を明示することができなくなるため用いてはならないとされる[3]

  • 4. E. Vijh, Latin for dummies (New York: Academic, 1997), 23.
  • 5. Ibid.
  • 6. Id. at 29

5 番目の文献は 4 番目の (E. Vijh, "Latin for dummies" on page 23) と同じ文献を示している。6 番目は、同じ文献であるが 29 ページを表している。

関連項目

参考文献

  1. ^ “ibidem”, Dictionary.com Unabridged (v 1.1), Random House, http://dictionary.reference.com/browse/ibidem 2008年2月27日閲覧。 
  2. ^ “idem”, Dictionary.com Unabridged (v 1.1), Random House, http://dictionary.reference.com/browse/idem 2008年2月27日閲覧。 
  3. ^ 科学技術振興機構 (2010年3月). “学術論文の構成とその要素” (PDF). 2011年9月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年12月16日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ibid」の関連用語

ibidのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ibidのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのIbid. (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS