コリノイドとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > コリノイドの意味・解説 

コリノイド

(corrinoid から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/15 16:27 UTC 版)

1975年のIUPAC標準に沿った番号を付したコリン環。プロフィリン環と比べ、20番がない。21番から24番は、以前は20番から23番と書かれていた[1]
ビタミンB12 (コバラミン)

コリノイド(Corrinoid)は、4つのピロール環を持つ環状構造であるコリン骨格を持つ化合物の総称である。ポルフィリンと類似している。コロールという慣用名を持つオクタデヒドロコリンに基づく化合物が含まれる[2]

コバラミン(ビタミンB12)は最もよく知られたコリノイドである。他にも、コビリニン酸やそのヘキサアミドのコビリン酸、コビニン酸やそのヘキサアミドのコビナミド、カルバミン酸コバミド等が含まれる。

"Cob-"という接頭辞を持つ物質はコバルトの誘導体である。コバルトがその他の金属や水素に置き換わると、「フェロバミン酸」や「ヒドロジェノバンミン酸」等のように名前も変わる。

出典

  1. ^ Dorothy Crowfoot Hodgkin (1965-11-16). “The Structure of the Corrin Nucleus from X-ray Analysis”. Proceedings of the Royal Society of London. Series A, Mathematical and Physical Sciences 288 (1414): 294–305. http://www.jstor.org/stable/2415001. 
  2. ^ The Nomenclature of Corrinoids: Recommendations 1975”. IUPAC-IUB Commission on Biochemical Nomenclature (CBN) (1975年). 2011年4月23日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「コリノイド」の関連用語

コリノイドのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



コリノイドのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのコリノイド (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS