audio interchange file formatとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > audio interchange file formatの意味・解説 

エー‐アイ‐エフ‐エフ【AIFF】

読み方:えーあいえふえふ

《audio interchange file format》米国アップルコンピューター社(現アップル)が開発した音声データファイル形式


AIFF

(audio interchange file format から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/09 03:28 UTC 版)

AIFF (Audio Interchange File Format; 読みは後述) は、Appleにより開発された音声ファイルフォーマットである。


  1. ^ Apple Computer, Inc. (1989-01-04) (PDF), Audio Interchange File Format, A Standard for Sampled Sound Files, Version 1.3, http://www-mmsp.ece.mcgill.ca/Documents/AudioFormats/AIFF/Docs/AIFF-1.3.pdf 2010年3月21日閲覧。 
  2. ^ P. Kabal (2005年3月15日). “Audio File Format Specifications - AIFF / AIFF-C Specifications”. McGill University. 2010年3月21日閲覧。
  3. ^ iTunes 10 for Windows: AIFF”. 2013年9月7日閲覧。


「AIFF」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「audio interchange file format」の関連用語

audio interchange file formatのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



audio interchange file formatのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
音楽電子事業協会音楽電子事業協会
Copyright 2024 AMEI.OR.JP
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのAIFF (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS