aqiLaとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > aqiLaの意味・解説 

aqiLa

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/15 20:46 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
あきら
aqiLa
別名義 akiLa(旧芸名)[1]
生年月日 2月10日
テンプレートを表示

aqiLa(アキラ、2月10日[2] - )は、日本の俳優、ダンサー、身体表現者。

経歴

東北大学大学院を修了後、現在[いつ?]は都内在住。

中学時代より演劇活動を始め、高校・大学でも演劇部に所属、大学院を修了後都内に活動拠点を移し、俳優・演出・脚本・ファシリテーターなど様々なポジションで演劇に携わる。

2011年から2015年まで文化庁平成23年度「次代を担う子どもの文化事業体験―派遣事業―」(東日本大震災対応)に参加。

2020年、一般社団法人「日本グローバル演劇教育協会」主催「グローバルドラマファシリテーター養成講座」にてグローバルドラマティーチャー1級取得[3]。同年アーツカウンシル東京事業『東京で(国)境をこえる』第一弾プログラムkyodo20_30参加。

2021年、公益財団法人としま未来文化財団事業『地域演劇イベント #演劇的な一日 in 大塚2021』実行委員長就任[4]。 同年 東京都美術館 × 東京藝術大学「とびらプロジェクト」10期アートコミュニケータ。

主要公演

2019年8月

  • 東京都児童文化研究会プロデュース公演「危機一髪!TJKスクランブル」に出演[5]
  • 茨城県東海村にて、東海村の環境調べ隊・東海村立図書館協働「発表&プレゼンの楽しいレッスン」にてワークショップ講師を担当。
  • 千葉県柏市にてかしげきシャッフルシアター powered by 柏二番街商店会 出演

2019年11月

  • トロールの森2019にて「ささやきをからだであじわうためのワークショップ」
  • 杉並区立桃井第四小学校・ゆうゆう善福寺館にて開催[6]

2019年12月

  • トーキョーアーツアンドスペース本郷にてフィジカルシアターカンパニーGERO(主宰:伊藤キム) 「踊ってから喋るか?喋ってから踊るか?[7]」出演
  • 都内四谷シアター・ウィングにて一般社団法人日本グローバル演劇教育協会主催 シアター・イン・エデュケーション「クリスマスキャロル」に出演[8]

2020年8月

  • 名前のない演劇祭6(北池袋新生館シアター)にて「怪物創造」上演(脚本・演出・出演)

2020年11月

  • 西荻窪アートイベント「トロールの森」にて野外パフォーマンス「からだ・きょとん・そのさき」を善福寺公園にて上演[9]

2021年2月

  • 公益財団法人としま未来文化財団事業 地域演劇交流イベント「演劇的な一日」実行委員長就任。

2021年4月

  • 都内四谷シアター・ウィングにて一般社団法人日本グローバル演劇教育協会主催 シアター・イン・エデュケーション「地球からの贈り物」に出演[10]

2021年5月

  • 姫路女学院中学校にて シアター・イン・エデュケーション「地球からの贈り物」に出演。[11]

2021年10月

  • 千住本町商店街にて開催された「1DAYパフォーマンス表現街」で表現集団りでんぷしょん「あるく・おどる・せんじゅ」に出演。[12]

2021年11月

  • 西荻窪アートイベント「トロールの森」にて野外パフォーマンス「あなたのいきをおしえて」(表現集団りでんぷしょん)を善福寺公園にて上演。[13]

受賞歴

  • 一般社団法人日本あいさつ検定協会主催  2017年第7回あいさつ大賞 佳作受賞[14]
  • 一般財団法人公園財団主催 公園・夢プラン大賞2017 やりたい夢部門入選[15]
  • 兵庫県伊丹市立図書館ことば蔵主催 第五回 日本一短い自分史 秀作[16]
  • 第2回ブラック企業エピソード 第7位[17]

脚注

[脚注の使い方]

出典

  1. ^ aqiLa [@aqiLa9000] (2019年8月26日). "芸名を変更します。" (ツイート). Twitterより2021年5月13日閲覧
  2. ^ aqiLa [@aqiLa9000] (2014年5月7日). "ちなみに" (ツイート). Twitterより2021年5月13日閲覧
  3. ^ . (インタビュー)“演劇教育家インタビュー第11回 俳優でありパフォーマーであるaqiLaさん”. GLODEA. (2020年7月28日). https://globaldrama.org/interview/11_aqila 2021年5月13日閲覧。 
  4. ^ ご挨拶”. 地域演劇イベント#演劇的な一日in大塚2021. 2021年5月13日閲覧。
  5. ^ 危機一髪!TJKスクランブル”. CoRich. 2021年5月13日閲覧。
  6. ^ ura (pdf)”. トロールの森. 2021年5月13日閲覧。
  7. ^ フィジカルシアターカンパニーGERO「踊ってから喋るか?喋ってから踊るか?」”. トーキョーアーツアンドスペース. 2021年5月13日閲覧。
  8. ^ シアター・イン・エデュケーション(TIE)「クリスマスキャロル」終了!”. GLODEA (2019年12月23日). 2021年5月13日閲覧。
  9. ^ aqiLa”. トロールの森. 2021年5月13日閲覧。
  10. ^ TIE「地球の贈り物」を姫路女学院中学校で上演。そして中学校での「演劇」の授業がスタート。”. GLODEA. 2021年5月13日閲覧。
  11. ^ glodea (2021年5月2日). “TIE「地球の贈り物」を姫路女学院中学校で上演。そして中学校での「演劇」の授業がスタート。” (日本語). 一般社団法人日本グローバル演劇教育協会(GLODEA). 2022年1月9日閲覧。
  12. ^ 1DAYパフォーマンス表現街 タイムスケジュール・会場図 | アートアクセスあだち 音まち千住の縁”. aaa-senju.com. 2022年1月9日閲覧。
  13. ^ Q 表現集団りでんぷしょん Ledemqtion | トロールの森” (日本語). 2022年1月9日閲覧。
  14. ^ あいさつ大賞2017”. 日本あいさつ検定協会. 2021年5月13日閲覧。
  15. ^ 公園・夢プラン大賞2017 実施結果発表”. 2021年5月13日閲覧。
  16. ^ 20180228jibunshi-4 (pdf)”. 2021年5月13日閲覧。
  17. ^ ブラック企業エピソード募集”. 残業証拠レコーダー. 日本リーガルネットワーク. 2021年5月13日閲覧。

外部リンク




このページでは「ウィキペディア」からaqiLaを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からaqiLaを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からaqiLa を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  aqiLaのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「aqiLa」の関連用語

aqiLaのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



aqiLaのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのaqiLa (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS