TIFアームレスリング大会とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > TIFアームレスリング大会の意味・解説 

TIFアームレスリング大会

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/08 08:52 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

TIFアームレスリング大会(ティーアイエフ アームレスリングたいかい)は、TOKYO IDOL FESTIVAL(以降TIFと記載)で開催しているアームレスリング大会である。正式名称は「アームレスリング大会 Powered by TOWER RECORDS ザ・感謝祭」。

概要・背景

TOKYO IDOL FESTIVAL(以降:TIF)に出演している女性アイドルが、アームレスリング勝ち抜き戦で勝者を決するイベントである。 原案を持ち込んだのは、森咲樹アップアップガールズ(仮))。

予選はTIF会場にある「INFO CENTRE」で、決勝は「DOLL FACTORY」で行われる。決勝の勝者には、タワーレコード株式会社・代表取締役社長である嶺脇育夫からチャンピオンベルトが授与される[1]

開催までの背景

元々はタワーレコードのアイドル専門レーベル「T-Palette Records」が、2014年に主催したライブイベント『T-Palette感謝祭 2014』内の余興として始まった人気企画であった[2]

2016年、当時のT-Paletteチャンピオンだった森咲樹が、TIFでレギュラーを持つ酒井瞳(元アイドリング!!!)ホストのトーク企画に客演。来年度のTIF内でアイドルアームレスリング大会開催の企画を要望し、その場でエキシビションマッチを実施してみせたのが全ての始まり。

そして翌2017年初頭、逆に酒井がサプライズで『TOWER RECORDS(T-Paletteから拡大)感謝祭 2017』に特別参戦。酒井は圧倒の強さでタイトルを勝ち取り、タワーレコードのチャンピオンベルトが外部に流出してしまう[3]。そのような事情もあってTIF大会の出張企画へと正式に繋がり[4]、以来TIF内の定番イベントとして開催されている[5]

2017年

シード選手

予選

[6]

Aブロック

Bブロック

Cブロック

Dブロック

Eブロック

決勝

[4]

1回戦

2回戦

3回戦

決勝戦

2018年

シード選手

予選

[7]

  • 予選は2勝勝ち抜け
  1. 1回戦→負けたら終了
  2. 1回戦の勝者同士で2回戦→勝者2人決定
  3. 2回戦敗者同士の対戦→勝者1人決定

Aブロック

Bブロック

決勝

[8]

1回戦 2回戦 3回戦
 
森咲樹アップアップガールズ(仮)
夏目みさき(chuLa ×  
  森咲樹(アップアップガールズ(仮))
  榎本あやせ(Q-pitch) ×
榎本あやせ(Q-pitch)
佐保明梨(アップアップガールズ(仮) ×  
  我妻桃実(ハコイリムスメ)
  森咲樹(アップアップガールズ(仮)) ×
高萩千夏アップアップガールズ(2)
増田柚那(アイドルカレッジ ×  
  我妻桃実(ハコイリムスメ) 決勝戦
  高萩千夏(アップアップガールズ(2)) ×  
我妻桃実ハコイリ♡ムスメ 我妻桃実(ハコイリムスメ)
関根ささら(放課後プリンセス × 酒井瞳(メンテナンス (グループ) ×

2019年

シード選手

予選

[9]

Aブロック

 
1回戦2回戦3回戦
 
          
 
 
 
 
榎本あやせ(Q-pitch)
 
 
 
青海マホ(純情のアフィリア×
 
榎本あやせ(Q-pitch)
 
 
 
HARUKA(Party Rockets GT)×
 
HARUKAParty Rockets GT
 
 
 
片桐みほ(Fragrant Drive×
 
関根ささら(放課後プリンセス)
 
 
 
榎本あやせ(Q-pitch)×
 
関根ささら放課後プリンセス
 
 
 
和田帆乃夏(Jewel☆Neige×
 
関根ささら(放課後プリンセス)
 
 
 
佐々木ほのか(アップアップガールズ(2))×
 
佐々木ほのかアップアップガールズ(2)[注 1]
 
 
香椎かてぃ(ZOC (アイドルグループ)×
 

Bブロック

 
1回戦2回戦3回戦
 
          
 
 
 
 
髙萩千夏アップアップガールズ(2)
 
 
 
鈴丸すう(いちごみるく色に染まりたい。×
 
髙萩千夏(アップアップガールズ(2))
 
 
 
成瀬未夏(全力少女R)×
 
成瀬未夏全力少女R
 
 
 
石塚汐花(アイドルカレッジ×
 
髙萩千夏(アップアップガールズ(2))
 
 
 
夏目みさき(chuLa)×
 
齋藤里佳子DEAR KISS
 
 
 
森永新菜(アップアップガールズ(2)×
 
夏目みさき(chuLa)
 
 
 
齋藤里佳子(DEAR KISS)×
 
夏目みさきchuLa
 
 
星凪桃佳(愛乙女☆DOLL×
 

予選敗者復活戦

予選敗者復活戦
   
 夏目みさきchuLa
 榎本あやせ(Q-pitch) ×

決勝

[10]

〇夏目みさき(chuLa) × ●水春(桜エビ〜ず

〇関根ささら(放課後プリンセス) × ●小森うずら(WILL-O')※メンバーの神崎のの が出場するはずだったが代理で登場

○高萩千夏(アップアップガールズ(2)) × ●楓 フウカ(クマリデパート

〇森咲樹(アップアップガールズ(仮)) × ●けちょん(ゆるめるモ!

○我妻桃実(ハコイリ♡ムスメ) × ●大熊こころ(絶対直球女子!プレイボールズ


1回戦 2回戦 決勝戦
 
我妻桃実(ハコイリ♡ムスメ
  夏目みさき(chuLa) ×
夏目みさきchuLa
関根ささら(放課後プリンセス ×  
  夏目みさき(chuLa)
  森咲樹(アップアップガールズ(仮)) ×
森咲樹アップアップガールズ(仮)
髙萩千夏(アップアップガールズ(2) ×

脚注

[脚注の使い方]

注釈

  1. ^ 佐保明梨(アップアップガールズ(仮))の肘故障による代理出場

出典

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「TIFアームレスリング大会」の関連用語

TIFアームレスリング大会のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



TIFアームレスリング大会のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのTIFアームレスリング大会 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS