TDP4:チームバトル
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/05/19 21:27 UTC 版)
|  
      |  
     
      この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。 
  |  
   
『TDP4:チームバトル』は、オンラインシューティングバトルゲーム。
概要
2Dのシューティングゲーム。元は外国でサービスが行われていたのだが、日本でもYahoo!モバゲーとげん玉でサービスが行われている。銃や手榴弾、地雷と言った武器を駆使し人と戦う。銃は架空の物だけではなく実在する武器もある。
武器の購入には架空通貨のシルバーやクレジットを用いる。クレジットは、課金以外にメダル獲得や、ルーム内で250回撃破することで1クレジット手に入る。シルバーは、相手を1回倒すごとに1シルバー手に入る。
レベルやスキルが存在し、相手を倒すことによって得られる経験値(レベル差ごとに増える。詳細は後述)を獲得してレベルを上げる。レベルが1上がるごとにスキルポイントを1上げる事が出来る。レベルは最大70で、スキルは各10(アーティファクトを買えば、さらに7+)でHP、防御、運、爆破、力、命中、バウンティの7つがある。スキルは武器を買うために必要な場合もある。
オンラインでチャットをしたり、戦場に友達を招待したりすることが可能。
メンテナンス
メンテナンスは不定期に行われている。Yahoo!モバゲーでは以前、予告せずにメンテナンスをしたことがあった。
登場武器
- ピストル
 - Glock18
 - colt king cobra
 - gold eagle
 - 10mm sop
 - サブマシンガン
 - mini-uzi
 - skopion vz.61
 - MP5
 - colico M960
 - 9A-91
 - ショットガン
 - winchester
 - beneli m4
 - Jack hammer
 - popgun
 - AA-12
 - アサルトライフル
 - AK-47
 - M16
 - Steyr Aug
 - Oclcw XM8
 - assasin
 - Gauss Rifle
 - スナイパーライフル
 - WA2000
 - Dragnov
 - Barrett
 - HK PSG1
 - VSS
 - ヘビーマシンガン
 - RPD
 - M60E4
 - M249 SAW
 - Gatling gun
 - エネルギーガン
 - Laser LGM
 - Laser LGH
 - Plasma shocker
 - PG mark I
 - PG mark Ⅱ
 - PSL Pistol
 - ロケットランチャー
 - H.Z.
 - 6G30
 - SMAW
 - M202A2
 - Snow man
 - Cupido gun
 - 元素
 - Thunder bringer
 - Fire Starter
 - Medieval weapons
 - Cross bow
 - Demon Hunter
 
スロット詳細
スロットは1回回すごとにクレジットを8消費する。大当たりは「PG mark Ⅱ」である。
| 商品 | 確率 | 備考 | 
|---|---|---|
| 50シルバー | 81.9999% | 銀色のコインがスロットの中に1枚 | 
| 300シルバー | 5% | 銀色のコインがスロットの中に2枚 | 
| 500シルバー | 2% | 銀色のコインがスロットの中に3枚 | 
| 24クレジット | 7% | 緑色のお札がスロットの中に2枚 | 
| 40クレジット | 4% | 緑色のお札がスロットの中に3枚 | 
| Jack Pot | 0.0001 | 大当たり。骸骨(がいこつ)がスロットの中に3体 | 
ちなみに、現在スロットはゲーム上にはない。
レベル
- レベル(lv)は経験値をためることによって上がっていく。 
   
- 基本的に1人倒すごとに1経験値獲得。
 - 相手のlvが自分より上ならば経験値獲得量が増える。 
     
- 自分より1lv上だと2、自分より2lv上だと3というように「(相手のレベル)-(自分のレベル)+1」(最大10)獲得する。
 
 - lvを上げるために必要な経験値は1lvが50、2lvが100、3lvが600。以降は600+(現在のlv-2)×150となっている。
 
 
- TDP4:チームバトルのページへのリンク