Small Smart Weapon
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/24 01:34 UTC 版)
| Small Smart Weapon | |
|---|---|
| 種類 | 空対地ミサイル | 
| 原開発国 |  アメリカ合衆国 | 
| 運用史 | |
| 配備先 | CIA | 
| 開発史 | |
| 製造業者 | ロッキード・マーティン | 
| 諸元 | |
| 重量 | 35ポンド (15.88 kg) | 
| 全長 | 21.5インチ (55 cm)[1] | 
| 直径 | 4.25インチ (10.8 cm)[2] | 
|  | |
| 弾頭 | BattleAxe 弾頭 | 
|  | |
| 誘導方式 | セミアクティブレーザーホーミング ミリ波レーダーシーカー 短波長赤外線 ミリ波 | 
| 
       発射
        プラットフォーム | MQ-1 プレデター | 
Small Smart Weaponまたはスコーピオンミサイルはロッキード・マーティンによって開発された新世代の小型のアメリカ製ミサイル。全長21インチ (53 cm)、重量35ポンド (16 kg)でおよその直径は珈琲カップ程度で異なる4種類の誘導装置を用途に応じて装着できる。
周囲への被害を最小化する目的でCIAによってパキスタンでの無人機攻撃で使用される。[1] スコーピオンはアメリカ海兵隊のKC-130J Harvest Hawkに搭載される武装の候補だったが、代わりにGBU-44/B バイパーストライク爆弾とAGM-176 Griffinミサイルが選定された[3]。
関連項目
- Small Diameter Bomb
- FASTLIGHT
- Griffin LGB
- Spice
- MSOV
脚注
- ^ a b Warrick, Joby; Finn, Peter (2010年4月26日). “Amid outrage over civilian deaths in Pakistan, CIA turns to smaller missiles”. The Washington Post 2010年4月28日閲覧。
- ^ “Scorpion Small Smart Weapon”. National Defense Industrial Association. 2010年4月28日閲覧。
- ^ Lockheed Martin Develops a Lightweight Precision Weapon for Tactical UAVs - Defense-Update.com, 1 May 2012
外部リンク
- Small_Smart_Weaponのページへのリンク

 
                             
                    



