SWITCH_(the★tambourinesのアルバム)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > SWITCH_(the★tambourinesのアルバム)の意味・解説 

SWITCH (the★tambourinesのアルバム)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/19 17:24 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
SWITCH
the★tambourinesEP
リリース
録音 -
ジャンル J-POP
エレクトロ
時間
レーベル GIZA studio
プロデュース the★tambourines
the★tambourines アルバム 年表
6th story
(2007年)
SWITCH
(2008年)
my back tracks
(2009年)
テンプレートを表示

SWITCH』(スイッチ)は、the★tambourinesの3枚目のミニアルバム(通算7枚目のアルバム)。

内容

冒頭にあるタイトル曲「SWITCH」はエフエム愛媛『JOEU POWER TRACKS』の9月度のタイアップソングで、それまでの楽曲タイトルの中で大文字に統一した唯一の曲となった。「high jumper」はスニーカーショップ「SteP」のイメージソング。それまでのthe★tambourinesらしさへのこだわりをリセットして作ったアルバムであることから、松永安未は「タンバリンズらしさを意識せず、自由な発想でデジタルな音やループ、シンセなど躊躇なく取り入れ一層のポップさを増した」と、麻井寛史は「生の音をシンセサウンドなど浮遊感で包んだ様な、それでいてちょっと体を動かしたくなる様なリズムを感じてもらえれる」とコメントしている[1]

脚注

『CDジャーナル』は「ピコピコ音やループなどデジタル音を生かした近未来的なサウンドを展開。松永安未のキュートなヴォーカルもメロディにマッチし、極上のポップ・ミュージック」と評した[2]

収録曲

  1. SWITCH
  2. きみとのランドスケープ
  3. ヘッドフォン
  4. reason
  5. high jumper
  6. 夜空につづく道
作詞:松永安未 作曲・編曲:麻井寛史(全曲)

参加ミュージシャン

脚注




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「SWITCH_(the★tambourinesのアルバム)」の関連用語

1
32% |||||

SWITCH_(the★tambourinesのアルバム)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



SWITCH_(the★tambourinesのアルバム)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのSWITCH (the★tambourinesのアルバム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS