SUNRISE FUNRISEとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > SUNRISE FUNRISEの意味・解説 

SUNRISE FUNRISE

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/02 09:06 UTC 版)

SUNRISE FUNRISE
ジャンル 生活情報番組
放送方式 生放送
放送期間 2017年10月1日 - 2019年3月31日
放送時間 毎週日曜日 6:00 - 9:00 (180分)
放送局 J-WAVE
パーソナリティ レイチェル・チャン
公式サイト 公式サイト
テンプレートを表示

SUNRISE FUNRISE』(サンライズ・ファンライズ)は、J-WAVEのラジオ番組。

概要

東京オリンピック・パラリンピックの1年先である2021年という「未来」が楽しく豊かになるライフスタイルをデザインする「ヒト」「モノ」「コト」に焦点を当てるワイド番組。 

7時40分から8時00分は、野村友里がナビゲートする箱番組『ENJOY! NATURAL STYLE』を放送している。

番組のタイトルには、「SUNRISE=日の昇る時間帯」に「FUNRISE=楽しくなる気持ちを盛り上げよう」の意味合いが込められている。

2018年4月1日からは、AbemaTVAbemaRADIO」チャンネルでの同時配信を開始した[1]

2019年3月31日をもって放送終了[2]

放送・配信時間

いずれもJST。

ラジオ
インターネット配信
  • AbemaRADIO 日曜日 6:00 - 9:00 (2018年4月1日 - )

ナビゲーター

主なコーナー

6時台
6:15頃のWeather Informationの後、ニュースルームの担当アナウンサーとのミニトークコーナーがある。
6:30頃 CRAFT MARKET
暮らしを豊かにしてくれるストーリーのある「モノ」にフォーカス
7時台
7:05頃 SWITCH FOR 2021
2021年以降の未来をつくるような、暮らしをグッドに変えるようなアクションを紹介
7:40 - 8:00 SARAYA ENJOY! NATURAL STYLE
ナビゲーター 野村友里。LOHAS SUNDAYWONDER VISIONから引き継ぎ
8時台
8:05頃 THERMOS SOCIAL PLAYGROUND
気になる体験イベント、映画、アクティビティなどを紹介
8:25頃 FUTURE DESIGNERS
未来をデザインする「ヒト」、暮らしにヒントくれる「ヒト」を迎えるゲストパート

脚注

関連項目

外部リンク

J-WAVE 日曜朝のワイド番組
前番組 番組名 次番組
SUNRISE FUNRISE



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「SUNRISE FUNRISE」の関連用語

SUNRISE FUNRISEのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



SUNRISE FUNRISEのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのSUNRISE FUNRISE (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS