RUF・CTR3とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > RUF・CTR3の意味・解説 

RUF・CTR3

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/05 00:34 UTC 版)

RUF・CTR3
フロントビュー
リアビュー
概要
製造国 ドイツ
ボディ
乗車定員 2人
ボディタイプ 2ドア クーペ
駆動方式 MR
パワートレイン
エンジン 3,746cc水平対向6気筒ツインターボ
変速機 6速シーケンシャルシフト
車両寸法
ホイールベース 2,625mm
全長 4,445mm
全幅 1,944mm
全高 1,200mm
車両重量 1,450kg
テンプレートを表示
RUF・CTR3 クラブスポーツ

CTR3は、ドイツRUFオートモービルが独自に開発したスポーツカーである。

概要

RUFがそれまで開発してきたCTRCTR2に次ぐスポーツカー。CTR発売から20年目を迎える2007年4月に、新しいRUF工場があるバーレーンバーレーン・インターナショナル・サーキットにて披露された。

ベースとなるのはポルシェ・997だが、共用部品はごく一部に留まり、ミッドシップレイアウトを採用するなどシャシおよび車体はRUFオリジナルである。ボディサイズは911より全幅が増加したのを除けばやや小さくなった。

さらに車体に合わせて横置きのギアボックスが新設計され、リアバルクヘッド後方にはミッションとサスペンションを支えるスペースフレームが追加されている。

エンジン

エンジンは911に搭載されている3.8L水平対向エンジンとは異なり、独自に開発された3.8Lの水平対向6気筒エンジンにインタークーラーツインターボを搭載。700PS/7,000rpm、890N·m/4,000rpmを発生し、最高速度380km/h、0-100km/h加速3.2秒とポルシェ・カレラGTの612PS、0-100km/h加速3.9秒を大きく上回る高性能を発揮する。2011年に改良され、最高出力750PS/7,100rpm,最高速度380km/hとなった。

2013年に行われたマイナーチェンジで、主要コンポーネントの流用元が997型911から991型911に切り替えられた。

日本でもRTCによって販売が行われていた。

出典

参考文献

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「RUF・CTR3」の関連用語

RUF・CTR3のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



RUF・CTR3のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのRUF・CTR3 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS