RIZEプロダクションとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > RIZEプロダクションの意味・解説 

RIZEプロダクション

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/25 15:45 UTC 版)

ライズプロダクション
(株式会社アフィックスジャパン)
RIZE PRODUCTION
種類 株式会社
本社所在地 日本
104-0061
東京都中央区銀座1-27-8 セントラルビル 7階
設立 2011年5月16日 (2011-05-16)
業種 サービス業
法人番号 4010001140121
事業内容
  • 映画の企画・製作・配給・宣伝事業
  • 俳優・タレント・スポーツ選手・文化人のマネージメント及びプロモート事業
  • テレビ・コマーシャル・DVDソフト・音楽CD・出版物の企画・制作・販売
  • 購入及び版権事業
代表者 長岡哲生(代表取締役
関係する人物
外部リンク http://rizepro.net/
テンプレートを表示

RIZE PRODUCTION(読み:ライズプロダクション)とは、音楽プロダクションのひとつである。

沿革

2011年

  • トラックのドライバー、金融インフラエンジニアを経て、2011年にRIZE PRODUCTIONを設立。

2012年

  • 4月9日 - loop、結成。[1]

2013年

  • 3月27日 - FES☆TIVE、結成。
  • 5月13日 - キャンディzoo、デビュー。

2015年

  • 5月18日 - FES☆TIVEが、徳間ジャパンコミュニケーションズより、1stシングル 「お祭りヒーロー」でメジャーデビュー。

2018年

  • 3月19日 - Very Very Red Berryが、新グループとしてデビューすることを発表。
  • 4月21日 - Very Very Red Berry、デビュー。
  • 8月31日 - loop、活動休止を報告。[2]
  • 9月18日 - loop、活動休止。

2019年

  • 6月15日 - le biglemoi、デビュー。

2020年

  • 1月26日 - MyDearDarlin'、デビュー。 FES☆TIVEの姉妹グループとして誕生したユニット。プロデュースはアップダンス・エンターテインメントが担当する。
  • 3月22日 - le biglemoi、卒業公演を開催。

2021年

  • 3月3日 - JamsCollection、デビュー。JamsCollectionは、RIZE PRODUCTIONとLIVE PLANET、2つの会社の共同プロジェクトとして発足。全体を統括、プロデュースはアップダンス・エンターテインメントが担当する。
  • 3月7日 - Very Very Red Berry、解散。
  • 6月3日 - I MY ME MINEが、新グループとしてデビューすることを発表。
  • 6月16日 - I MY ME MINE、デビュー。
  • 6月26日 - Blossom Garden、デビュー。
  • 7月31日 - しろもん、プレデビューを発表。
  • 8月8日 - MAKE(アイドル)、デビュー。

2022年

  • 3月10日 - しろもん、デビュー。
  • 3月23日 - キャンディzoo、解散。
  • 4月12日 - BUGS MARTが、新グループとしてデビューすることを発表。
  • 5月9日 - Bunny La Crewが、新グループとしてデビューすることを発表。プロデュースはアップダンス・エンターテインメントが担当する。
  • 5月12日 - BUGS MART、デビュー。
  • 6月14日 - Bunny La Crew、デビュー。
  • 12月7日 - BUGS MARTが、活動休止を発表。
  • 12月29日 - ♯ドレミファソラシードが、新グループとしてデビューすることを発表。

2023年

  • 1月27日 - ♯ドレミファソラシード、デビュー。
  • 3月6日 - 北海道を拠点としたアイドルグループ・ICECREAM SCREAMが、新グループとしてデビューすることを発表。
  • 3月26日 - ICECREAM SCREAM、デビュー。
  • 8月28日 - Piuuuuが、新グループとしてデビューすることを発表。
  • 10月6日 - Piuuuu、デビュー。

2025年

  • 2月25日 - Piuuuuの現体制での活動を3月23日をもって終了することを発表[3]

所属アーティスト

過去

  • グリズムStory
  • Loop
  • かっこいいこちゃんず
  • にじいろ学園
  • にじいろ学園season2
  • にじいろ学園season3
  • にじいろ学園season4
  • le biglemoi
  • Very Very Red Berry
  • キャンディzoo
  • BUGS MART
  • MAKE

脚注

注釈

出典

  1. ^ loopについて”. loopのブログ (2012年4月9日). 2012年4月9日閲覧。
  2. ^ loop活動休止の報告”. loopのブログ (2018年8月31日). 2018年8月31日閲覧。
  3. ^ 女性アイドルグループ 3月で現体制終了を発表 運営「過度なメンバーへの質問は控えていただきますよう」”. Sponichi Annex (2025年2月25日). 2025年2月25日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  RIZEプロダクションのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「RIZEプロダクション」の関連用語

RIZEプロダクションのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



RIZEプロダクションのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのRIZEプロダクション (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS