Polygnotosとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 外国人名の読み方 > Polygnotosの意味・解説 

ポリュグノトス

(Polygnotos から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/01/22 03:22 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
この記事の項目名には以下のような表記揺れがあります。 Template:表記揺れ案内
  • ポリュグノートス
  • ポリグノトス

ポリュグノトス古希: Πολύγνωτος, Polygnotos)は紀元前5世紀中頃に活躍した古代ギリシア画家ポリュグノートスポリグノトスと表記する場合もある。

経歴

ポリュグノトス作「オデュッセウスの黄泉下り」(1892年復元)
ポリュグノトス作「トロイ陥落」(1893年復元)
ポリュグノトス作「マラトン」(1895年復元)

画家アグラオポン英語版の子として生まれ、父親に師事した。[1] タソス島の生まれだが、アテナイで活躍、市民権も得た。

キモンの治世下、アテナイのためにストア・ポイキレの壁にトロイ陥落の絵を、またアクロポリスのディオスクロイ神域にレウキッポスの娘たちの略奪の絵を描いたことで知られる。 プルタルコスによれば、ポリュグノトスは金のためではなく、アテナイ人への慈善心から絵を描いたと複数の歴史家たちと詩人のメランティオスが誓言しているという。


彼の作品で最も重要なものは、クニドス人の手によりデルポイに建立された「クニドス人のレスケー」に描かれたフレスコ画である。そこにはオデュッセウスの黄泉下りやトロイの陥落が描かれている。

旅行家パウサニアスはその著書「ギリシア案内記」の中で、これらの絵がどんな絵か詳しく記述している[2]

引用

  1. ^ Margarete Bieber (1976). “Polygnotus”. In William D. Halsey. Collier's Encyclopedia. 19. Macmillan Educational Corporation. p. 222.
  2. ^ パウサニアス「ギリシア案内記」10.25-31


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Polygnotos」の関連用語

Polygnotosのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Polygnotosのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのポリュグノトス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS