Open Archives Initiative Protocol for Metadata Harvesting
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/10/15 08:41 UTC 版)
Jump to navigation Jump to searchOpen Archives Initiative Protocol for Metadata Harvesting(OAI-PMH)は、OAI(Open Archives Initiative)によって定められたプロトコルで、ハーベスタによりメタデータをまとめて機械的に収集するためのものである。
OAI-PMHは、HTTP上でXML形式のメッセージをやり取りする。
現在のバージョンは2002年更新の2.0となっている。
主な仕様
要求プロトコル
- GetRecord
- リポジトリから個別のメタデータレコードを取得する。
- Identify
- リポジトリの情報を取得する。
- ListIdentifiers
- リポジトリから、メタデータレコードのヘッダーのみのリストを取得する。
- ListMetadataFormats
- リポジトリから、入手可能なメタデータレコードのフォーマット一覧を取得する。
- ListRecords
- リポジトリからメタデータレコードリストを取得する。
- ListSets
- リポジトリのセット構成を取得する。
ソフトウェア
OAI-PMHをサポートするソフトウェアには、サザンプトン大学(University of Southampton)から提供されているGNU EPrintsと、MITから提供されているDSpaceがある。
アーカイブ
本プロトコルに対応した大きなアーカイブとして、arXivやCERNドキュメントサーバなどがある。
ワークショップ
2001年から、毎年ジュネーヴでCERNのワークショップが開催されている。
関連項目
外部リンク
Weblioに収録されているすべての辞書からOpen Archives Initiative Protocol for Metadata Harvestingを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- Open Archives Initiative Protocol for Metadata Harvestingのページへのリンク