リー・キットとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > リー・キットの意味・解説 

リー・キット

(Lee Kit から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/05/02 22:34 UTC 版)

リー・キット(李傑)は1978年香港生まれ。香港中文大学美術学部修士課程で学んだ後、台湾・台北を拠点にアジア、アメリカ、ヨーロッパの各地で滞在制作を行い、国内外の展覧会に数多く参加してきた。布やダンボールに描いた絵画、ライトやタオルハンガーのような既製品と絵画を組み合わせた作品、映像と絵画を並べた作品など、日常の一部と見紛う詩的でさりげない作品を通して、社会や政治状況への問題意識を示してきた。

略歴

  • 1978年 香港生まれ
  • 2001年 初個展「Painting Furniture」Yiliu Painting Factory(ホータン・香港)
  • 2003年 Cheung’s Fine Arts Award(painting), The Art of CUHK 2003
  • 2006年 香港中文大学美術学部修士課程に入学
  • 2008年 香港中文大学美術学部修士課程を卒業
  • 2010年 個展「Well, thatʼs just a chill.」ShugoArts(東京
  • 2012年 Art Futures Award, Art HK
  • 2013年 ヴェネチアビエンナーレ香港館参加
  • 2015年 第12回シャルジャビエンナーレ(アラブ首長国連邦)に参加。個展「The Voice Behind Me」資生堂ギャラリー(東京)
  • 2016年 個展「A small sound in your head」ヘント現代美術館(ベルギー)、個展「Hold your breath, dance slowly」ウォーカー・アート・センター(アメリカ)

2017年 個展「Not untitled」ShugoArts(東京)

参考文献

  • 『美術手帖 2017年 08月号』美術手帖編集部 美術出版社

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「リー・キット」の関連用語

リー・キットのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



リー・キットのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのリー・キット (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS